今朝の庭~嬉しい順に載せていきます。
このシーズンはバラが待ち遠しくて
1つ2つあがってきた蕾も逃さず
せっせと写真撮りしたくなります。
毎年一番乗りのオールドブラッシュの写真撮りをしていたら
側のお花に気が付きました。
下に刺したタグを見るとカッコウセンノウ(リクニス・フロスククリ)
別名:ラギッドロビン、ピンクロビン
これは去年軽井沢のレイクガーデンで見かけ
「こういう花好きだな~」と思っていたら
なんとアンジェラさんのお友達のお庭訪問した時に
ポット上げしてあって ちゃっかりいただいてきた苗だったわ。
Hさん、この場を借りてありがとう~♪
リクニス・フロスククリとは
シベリアの湿った牧草地などに自生している山野草
ロゼットの下葉から多くの花茎を伸ばし
花びらが切れ込んだ風情のある花を咲かせます。
我が家の半日蔭コーナーはシベリア程涼しくはないけれど
先ずは夏越しできたようです。 大切にしますね~♡
クロフウロ(ゲラニウム・ファエウム)
以前長い間我が家にもありましたが
いつの間にか消えてしまって
これも去年アンジェラさんのお庭訪問でいただいてきました。
かなり大株に育ってきましたよ。
隣のムスクマロウの白と明度のコントラストを狙っています。
オダマキ
オダマキ(アキレギア)は毎年思いもかけない姿で現れるものもあり
比較的自然交配しやすいようです。
以前は5種ほどあったオダマキ、これは風鈴型
これも色は似てるけど花の形は全く違うから面白い!
大切な深山オダマキが見当たらない!
今のところ この2種しか現れないが この先ひょこんと出てくるかな?
φφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφ
早咲き、クレマチス
モンタナ・ルーベンス
モンタナは3年ほどで突然枯れてしまうことがあるので
保険で挿し芽でふやして別の場所にも植えてあります。
こうして増やしておくと安心
去年お迎えした モンタナ・ローズバット
半八重・ピンクのニュアンス色
4月26日
ステキでしょ~♪
4月27日
かなり気に入ってます。
これも挿し芽で増やしておかなくっちゃ~!
φφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφ
バラも始まりました~♪
7年目のフランシス・デュブリュイ(ER)
去年は暮れの12月まで沢山の蕾が上がってしまい
こんなに咲かせてどうしたもんか?と思いましたが
今年も絶好調~☆
かわいいオールドブラッシュ
これも花付バッチリ~☆
1輪
2輪
つぼみいっぱい!
葉もフッサフサ です。
そうかといって
全てが順調な訳でも無くて
我が家の牡丹が遅すぎで
(島大臣)の花芽がたったの1個"(-""-)"
下の方の枝にやっと一輪だから遅いのね~
芽かきと肥料不足が原因だと思う。
その代わり 主人が植えた(聖代)が珍しく2輪お出まし!
植えたのは主人で育てたのは私 4年目かな?
未だこれを芍薬と呼ぶ主人です( *´艸`)
φφφφφφφφφφφ
記事が長くなるけど
昨日は日帰りドックの結果が良かったので
筍ご飯を炊いた。
絶食解禁で 美味しいから2杯いただきました。
御飯茶碗小さいもんね~