*りこぴんのラブフラワーズ

我が家の庭の四季折々の花
趣味のこと日々の出来事
などを記録していきます

バナナが肥料になるってホント?

2017-07-14 | バラ




今年の春、近所のバラ好きさんに聞いた興味深い話

「バラにはバナナの皮が良い」ってホント?

早速ネットで調べてみた。

すると、この方のブログにもありました。


吉谷桂子さんのガーデンブログ


バナナの皮には カリウム、リン、カルシウム、マグネシウム、マンガン、硫黄
といった植物にも人間にも良い栄養素がいっぱい詰まっているんですって!

そこで私も早速始めました。
毎日おまじないのように1本食べていたバナナの皮を4等分にして
各バラの根元にひたすら埋め込むこと1ヶ月半


で、近頃 もう一工夫と思い




コーヒーのかすや卵の殻も砕いて
市販の培養土にブレンドして有機肥料っぽいものをつくっています。






バナナの皮って直ぐ土に馴染むというか溶けてしまうので
見た目もサラサラした感じです。
お試しあれ!



バナナ肥料のお陰かどうか?わかりませんが




今年は二番花も結構花付が良い!
雨が少ないこともあり病気も未だあまり見当たらない。

 


フラワーガール





ミッドナイトブルー






ジュビレ・プリンス・ドウ・モナコ






レオナルド・ダ・ヴィンチ





ボレロ





ヘリテージ




サマー・モルゲン





薫乃





ハニー ディジョン




ローズ・ポンパドール






パトラッシュ





パット・オースチン






3ヶ所のミ二バラ・はるか も蕾がいっぱい!

...


しばらく頑張ってみますね~☆


~~~~♪


さて、話は変わり1ヶ月前にハーブ園で買った珍しいもの

レモンよりレモンの香りのする植物~☆



レモンマートル オーストラリア原産

確かに葉を触るとレモンの香りがする~♪

それに枝咲に5~7mmほどのクリーム色をした丸っこい花がかわいい!




長く伸びた雄しべがフワフワして涼し気

乾燥に強いらしい
この頃の日本の夏も
こういう暑さに強いものでないとやっていけないわね~(-_-;)