*りこぴんのラブフラワーズ

我が家の庭の四季折々の花
趣味のこと日々の出来事
などを記録していきます

モンタナ・ルーベンス

2019-04-20 | クレマチス



クレマチスの一番乗りは
やはり モンタナ・ルーベンス~♪

今日の主役です!




淡いサクラ色でほんのり漂う香りが魅力的


去年まであった3本の内とうとうこの一本のみになってしまった






また挿し芽で保険苗を作っておかねば~!

モンタナ系は中国の高山出身なので高温や多湿に弱い
また過乾燥にも弱いので

ウチの庭では3,4年が寿命のようだ






ルーベンスの香りとともに

ブルーのスイトピー
去年に引き続き混色スイトピーの中でこの0さん印が一番乗り
香りも一番

我が家の定番です





オーニソガラムのウンベラータムだったかな?

クロッカスや水仙の葉でゴチャゴチャの中でかわいそう






あっ!これ!
肥料が効いたのか?何年ぶりかの花

名前が思い出せない!

過去ブログの記事を引っ張り出したら
ラケナリア・ナマクエンシス ユリ科ラケナリア属でした




このヒメリュウキンカも久しぶりだった

みーさん印(コーヒークリーム)花が少しくすんだニュアンス色
もう一つ、カラスバヒメリュウキンカはどこに植えたんだったか?





イングリッシュデージー

結構日陰に増える!






増えても増えてもかわいいプリムラ・ポリアンサ







植木屋さんに雑草と一緒に抜かたハズのこの黄色の花
確かにハハコグサに似ている
これは北軽のHちゃん印アリッサム・サミット







ゲラニウムビルウォ―リスがきれい~!!!

大好きな花なので何度も登場します~♪


今日も見てくださってありがとう~💛