*りこぴんのラブフラワーズ

我が家の庭の四季折々の花
趣味のこと日々の出来事
などを記録していきます

プリムラ・勿忘草 花盛り~♪

2012-04-26 | 宿根草・多年草

いつも訪問ありがとうございます~♪
早い更新ですが見るだけでも見てってね~☆ 

今日も雨、よく降りますね~☆
一雨ごとに緑が深くなりいよいよ花の盛り  



プリムラ・ポリアンサ 珍しくもない普通の子だけど可愛いでしょ~!

こんなに増やしてどうするの?
ちょっと前まで葉っぱばかりでこれは肥料のあげすぎかな~?って思っていたら



いえいえ花芽が見えない位に茂っていたってことでした。

葉が軟らかくて瑞々しい、おひたしにでもして食べたくなっちゃう程です。



あまりに茂りすぎ~
そろそろ整理しなくっちゃ~と思っていたら



ご近所に花好きさんが越して来たので一株おすそ分け~!




こんなので良かったらいつでもどうぞ~!



勿忘草も花盛り




ネモフィラ






ブルーダイヤモンド


ソルベット


原種系リトルビューティー

植えたのを忘れていたチューリップも姿を現しました。

それから今日もスイミングの帰り道馴染のお花屋さんに頼んでおいたヒューケラを買いに行くと
こんな不思議な花に出会ってしまったのでした。




ラケナリア・ウィリディフロラ

小銭入れから300円・安いじゃんネ~!

「来年も咲きますか?」の問いに

花屋の奥さん「多分?」だって。。。


ついでに↓も見てね~☆



最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらも1番乗りかな? (Haru)
2012-04-26 22:28:48
こんなにたくさんのプリムラを植えていたのね?
ボーダーにこの花もいいわね~~
長いボーダーのある広いお庭だから良いのよね~♪

いろんな花が混ざり合って咲くこの時期の感じが素敵だわ~^
頂いた忘れな草、すごく元気に茂っていてね、こんなに差が高くなるもんなんだってびっくり~!
今日はその中に埋もれて咲くオーニソガラムを発見!
来年はもっと目立つ場所に植え替えてあげようっと!
こんなに忘れな草が咲いたらこぼれ種できっと出るわね、来年も~?
もう頂かなくても大丈夫かな?ウチもね~?

最後のラケナリア・ウィリディフロラ、すてきな花ね~!
しかも安い!!良いお花屋さんに出会ってるね~♪
返信する
Haruさんへ (りこぴん)
2012-04-26 23:01:41
こんばんは~このプリムラは義父が植えた物だから古いのよ~
最初は小さな株が2個位のを私が株分けしてこんなに増やしたの。
可愛すぎるからHaruさんのお庭には向かないかな?良かったらあげるわよ~☆

色んなのが混ざり合っているのがウチの庭らしいでしょ~
でもちょっと茂りすぎだと思ってるのよ~
連休は庭の断捨離だね~(笑)
>今日はその中に埋もれて咲くオーニソガラムを発見!

そうそう、白いオーニソガラム、ウチも咲いてたわ。
勿忘草は枯れてもほっとくのよ~
でもあんまり醜くなったら引っこ抜いて地面に置いておくだけで種がこぼれるみたいよ。

ラケナリア・ウィリディフロラ、難しくて覚えられないねえ~
milkyさんとこでオレンジ色っぽいのを見たことがあるわ~
この苗のお店、小さいけど小物雑貨がまたオシャレなのよ~。Haruさん好みのがあるわよ~
今度ウチに来た時行くといいわ~。
返信する
綺麗ね~~ (ゆず)
2012-04-26 23:03:25
りこぴん様
ヾ(・∀・`*【♥♡*†*♠こんばんは~~~♤ *†*♡♥】
降ったり止んだりの気まぐれな1日でした
昨年もこのプリムラを拝見して プリムラって宿根草?とおもったものでした。
余りの見事さに 影響を受けて 3株植えましたが
影も形も?ありません。りこぴん様は天才だわ~
忘れな草のボリュームもすごいですね
こぼれ種からですか? 私も最近2株植えましたが
こんなに増えてくれると嬉しいけど 多分 1年限りの気がするわ
ラケナリア、素敵な色ですね 私も昨年 バザーで買ったのだけど
色は アロエと同じ色でした。確か私も安かった記憶が有ります。
売っていた方が 増えたので ポットに上げて
バザーにだしたの と仰っていました
増えるそうですよ。嬉しいわね
↓もですが 春の陽気と共にますますりこぴんガーデンは華やかさを増してきましたネ
連休はこちらの花屋さんはバ~ゲンするのよ、多分 植える場所も無いのに 多分 欲しがり虫が うずくと思うわ。
返信する
こんばんは (自転車親父)
2012-04-26 23:15:13
こんばんは。
もう花盛りですね。
すごいですよね。
一年で一番花が多いのかしら。
見事です。
街中を歩いていても花が多くって気分が良いです。
車で走るのはもったいない!
歩かなくっちゃ!
と言いながら自転車で走りすぎてしまってます。(笑)
返信する
勿忘草 (アンジェリケ)
2012-04-26 23:17:37
家は今年は3株位しか出なかったの
去年はいっぱい出て来たんだけどなぁ

プリムラもすごいね!
これって夏越しが大変なんじゃ?

ラケナリア変わった色だね~
検索してみたら毎年咲くみたいだから
300円はお買い得だったね!
返信する
ゆず様へ (りこぴん)
2012-04-26 23:59:51
あらら、もう寝ようかな~って思っていたら
訪問してくだってたんですね~
ゆず様コメントありがとうございます。
眠気でオカシナこと書きそうです~(笑)

このプリムラの育て方調べると1年草扱いとなってますね~
私はとても雑な育て方をしています。
寒くなると葉が黄色っぽくなるので刈り込んでしまいます。
新しい葉が小さく残っていれば大丈夫。
ただしここはとても日当たりの良い所です。
ウチの庭で一番の特等席かもしれません。
画像では写っていませんがここの花壇の周りに植えてあるんですよ~
あまりに普通の子、色もイマイチオシャレでないのですが何だか可愛いのですよ~
勿忘草もとっても増えます。庭のそこかしこにこぼれている様です。
花が終わって枯れても捨てないで抜いて地面に置いておくだけでも種がこぼれる様ですよ

ラケナリア、増えるんですね~
この花なら増えても大歓迎です。
返信する
かわいいプリムラ (ヒマ子)
2012-04-27 00:00:25
こんばんは~
かわいいプリムラずいぶんたくさん咲いていて羨ましいわ。
同じのを私も鉢植えで、3年前までもっていたんです。
毎年よく咲いてくれて友達にも分けてあげ、彼女の家では、私のより立派に育って喜んでいました。
ところが私のほうが、いつの間にやら消えてしまって・・・。
勿忘草も、凄いですね~。これもまた消えちゃいました。

りこぴんさんのお庭は、とにかくすご
ご近所でも評判でしょ
これからバラの季節になると、さらに素晴らしい景色になるのですね。

4月のお庭のページも拝見しましたよ。

返信する
自転車親父さんへ (りこぴん)
2012-04-27 00:05:48
こんばんは~
一年で一番変化の激しい時季なんでしょうね~
何でも植えてる欲張りな性格が庭にそのまま出てるでしょ~

どの家の庭先にもお花がいっぱい。
ご近所一回りでもお花が楽しめますね~

自転車親父さんも歩かなくっちゃ~
ウォーキング親父なんてどう?
あんまり面白くないかな?
返信する
アンジェリケさんへ (りこぴん)
2012-04-27 00:12:06
こんばんは~
勿忘草>家は今年は3株位しか出なかったの

え~アンジェリケさんちで3本しか出なかったの?何故かしら?
草と思って抜かなかった?
雑草でそっくりなのがあるよね~

このプリムラは結構丈夫と思っていたんだけど
庭の植物の中で一番気を使わないかもじれないな~!
ラケナリア300円安いよね~
ここ安くて好きなお店なのよ~☆
返信する
ヒマ子さんへ (りこぴん)
2012-04-27 00:22:29
皆さんコメント残して下さってありがとう~☆
花ばっかりで飽きるでしょ~!

プリムラは一年草扱いらしいですね~
でもこのプリムラはちょっと古すぎて今じゃ~珍しいかもしれませんよ~
なんせ義父が最初植えた物ですからね~
似たのでジュリアンがありますが
こっちの方は私もどうも上手く長続きしませんでした。
もう少し葉も花茎も短いのがジュリアンらしいです。
>ご近所でも評判でしょ

いや~どうでしょ?
右隣りはものすごい立派な和の庭、左奥はベニシアさんちみたいに果物や野菜を植えたお庭だったり
皆さんお庭好きの方が多いんですよ~
返信する

コメントを投稿