今日から11月。いつの間に~?
そういえばこのところかすっかり冷え込んできましたね。
さて、今日は~。
2、3日前にひょっこりと現われたかわいい花。
透き通った淡い紫の花びらが綺麗でしょ~”””
【秋咲きクロッカス】=アヤメ科サフラン属 から

秋の花サフランに似ていますね。
クロッカスは春の花で色も白、黄、紫がありますが、
サフランは紫のみなんですって。ではサフランだなと
思っていたら、サフランはシベが赤い? いったいあなたは何者?
いただいた友人の0さんに聞いてみました。
そこで、【秋咲きクロッカス】とわかりました。
植えたのも忘れていて、でもちゃんと咲いてくれましたよ。

【ウインターコスモス】も随分前から出番を待っていました。
伸び放題のこまった花だけど
菜の花の様な暖かな香りを漂よわせ
明るいお顔がにぎやかです。


だいぶ待った花もありました。
去年は虫にやられて殆ど見られなかったこのセージ。
今年はいつ咲くのかしらと待ちました。少し遅めの開花です。
【ローズリーフセージ】=サルビア・インヴォルクラータ
シソ科サルビア属、宿根草

葉の形からローズリーフセージというのだそうです。
花が上部に固まって玉状に咲くのが特徴です。

ブルー系の多いセージの中で珍しいピンク。

セージといえば【パイナップルセージ】も真っ赤な花が咲きました。

☆そして、次々と咲く菊、菊もこんなに色んな種類の花
があったんですね~。





ほらね。菊もなかなかいい感じでしょう。
大切にしなくっちゃね~。


華やかな晩秋の庭、菊三昧の庭、花達のとっておきの演出
いかがでしたか?
☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆
ランチ日記
最近ランチ日記やってないの?と時々覗いてくれるお友達の為に
【トマトソース】レシピ。。。お~い”見てるかな~?人魚姫~””
とってもシンプルなトマトソース。 出来上がり3カップ分
トマトの水煮缶(2缶)、玉葱(1個)にんにく(1片)、
オリーブオイル、(1/3カップ)塩(小さじ2/3)
1,鍋にオリーブオイルを入れにんにくのつぶしたのと玉葱のみじん切り
を入れて焦がさない程度の弱火にかける。玉葱とにんにくがやわらか
くなってきたらへらなどでつぶしながら、30分ほど炒める。
2,トマトの水煮を汁ごと入れ、塩を入れて、途中でトマトをつぶし
ながら、さらに30分程火にかける。煮詰まってつやが出てきたら
出来上がり。
☆ 今回はベーコン、茄子、シメジ、赤唐辛子、ローリエ、
クッキングワイン、塩、コショウで 【アマトリチアーナ】
を作りました。

完成品はこんな感じ、3人のお友達といただきました。
「美味しいわよ~”」と言ってくださいましたよ。

そうそう、サラダに(りんご酢、サラダ油、玉葱、りんご
レモン、塩、コショウ)これをフードプロッセサーにかけて
【りんごドレッシング】評判良かったのよ。
お試し あれ~~~”
食欲の秋ですね~食べすぎ飲みすぎにご用心”~
そういえばこのところかすっかり冷え込んできましたね。
さて、今日は~。
2、3日前にひょっこりと現われたかわいい花。
透き通った淡い紫の花びらが綺麗でしょ~”””
【秋咲きクロッカス】=アヤメ科サフラン属 から

秋の花サフランに似ていますね。
クロッカスは春の花で色も白、黄、紫がありますが、
サフランは紫のみなんですって。ではサフランだなと
思っていたら、サフランはシベが赤い? いったいあなたは何者?
いただいた友人の0さんに聞いてみました。
そこで、【秋咲きクロッカス】とわかりました。
植えたのも忘れていて、でもちゃんと咲いてくれましたよ。

【ウインターコスモス】も随分前から出番を待っていました。
伸び放題のこまった花だけど
菜の花の様な暖かな香りを漂よわせ
明るいお顔がにぎやかです。


だいぶ待った花もありました。
去年は虫にやられて殆ど見られなかったこのセージ。
今年はいつ咲くのかしらと待ちました。少し遅めの開花です。
【ローズリーフセージ】=サルビア・インヴォルクラータ
シソ科サルビア属、宿根草

葉の形からローズリーフセージというのだそうです。
花が上部に固まって玉状に咲くのが特徴です。

ブルー系の多いセージの中で珍しいピンク。

セージといえば【パイナップルセージ】も真っ赤な花が咲きました。

☆そして、次々と咲く菊、菊もこんなに色んな種類の花
があったんですね~。








ほらね。菊もなかなかいい感じでしょう。
大切にしなくっちゃね~。


華やかな晩秋の庭、菊三昧の庭、花達のとっておきの演出
いかがでしたか?
☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆
ランチ日記

最近ランチ日記やってないの?と時々覗いてくれるお友達の為に
【トマトソース】レシピ。。。お~い”見てるかな~?人魚姫~””


とってもシンプルなトマトソース。 出来上がり3カップ分
トマトの水煮缶(2缶)、玉葱(1個)にんにく(1片)、
オリーブオイル、(1/3カップ)塩(小さじ2/3)
1,鍋にオリーブオイルを入れにんにくのつぶしたのと玉葱のみじん切り
を入れて焦がさない程度の弱火にかける。玉葱とにんにくがやわらか
くなってきたらへらなどでつぶしながら、30分ほど炒める。
2,トマトの水煮を汁ごと入れ、塩を入れて、途中でトマトをつぶし
ながら、さらに30分程火にかける。煮詰まってつやが出てきたら
出来上がり。
☆ 今回はベーコン、茄子、シメジ、赤唐辛子、ローリエ、
クッキングワイン、塩、コショウで 【アマトリチアーナ】
を作りました。


完成品はこんな感じ、3人のお友達といただきました。
「美味しいわよ~”」と言ってくださいましたよ。

そうそう、サラダに(りんご酢、サラダ油、玉葱、りんご
レモン、塩、コショウ)これをフードプロッセサーにかけて
【りんごドレッシング】評判良かったのよ。
お試し あれ~~~”
食欲の秋ですね~食べすぎ飲みすぎにご用心”~

素敵な花たちですね。
珍しいのが多いです。
お料理もおいしそうですね。
お料理はお好きですか?
私ももっと上手くなりたいのですけど。
お料理教室でも通おうかと思ったりしています。(笑)
今日もいい天気ですね。
体調は良くなりましたか?
天気がいいと気分も違いますね。
料理は自己流のいい加減料理ですが
結構好きかもしれません。
なんせ食いしん坊ですからね(笑)
イタリアンは皆好きですし簡単だと思いますけど
本当はどうなんでしょう?
自転車親父さんも料理得意そうですけどね。。
男性の方の料理教室ってのもいいですね。
主人は単身が長かったけど豚の生姜焼きしか作れませんがお昼は時々麺類なら作ってくれます。
この時間、ややおなかが空いて来ますので、
食べてみたいな(↑)。。。
りんご、食ぁべよっと!
さて、私もサフランかなあと思いましたが、
秋咲きのクロッカスだなんて…。
早春に咲いてこそのクロッカス。
ほんなら、秋のはシロッカス、でも白じゃなくて薄紫だし…。
いずれにしても、クロッカス好きの私には、
目の保養になりました。
そして、その素晴らしい菊のお庭、秋の陽光に映えて。
こちらは、心の保養になりました。。。
ありがとうございました
席一つだけ空いていますのでドンゾ~”
イタリアンはお好きですか?
女の人の集まりはここからケーキになり
この時は手仕事中心でしたが
普通は延々と甘い物三昧ザンスヨ~”
サフランなのか?クロッカスなのか?
それとも別物なのか?
更新してからも何度も打ち直していました。
かなり増えるらしいです。楽しみです。
目の保養と心の保養ができたんですね~。
嬉しいで~す。
この日のイタリアン、おいしかったですよ~♪
あの日のおしゃべりと手仕事も
楽しかったですね~
ウチのアンブリッジ・ローズがカップ&ソーサーで
きれいに写っているのもうれしいわ~~♪
秋咲きクロッカスね、ホントにきれいだわ~
ウチの庭にも頂いていたんだけど
引っ越しで助けられなくてダメになってね
増えたらまたよろしくね~(笑)
本家から頂こうかな? うふっ!
菊が鮮やかでいいです(^^)
こういうのが庭に並んでると花壇!って感じでいいんだけどなぁ・・来年も挑戦してみよう
パスタの食卓がセレブ~~って感じでいいね(^^)
僕もサラダは大好きなので「リンゴドレッシング」試してみます、美味しそうだね~♪
土曜日はお疲れさまでしたね。
さすが大盛況の様子で良かったですね。
私はあの日ちょこっと千葉大農学部の学園祭に行き
薔薇大苗3種と2種の小さい苗、学生が卒論で使った
残り物とか言ってたけど、だからかなり値切って
みたけど、一つはミステリーな薔薇?品種を作って
何だか分からない花が咲くんだとか
旨い口車に乗って(乗ったんだか、乗せられたのか
)買ったのよ。嬉しくてアチコチに言いふらしてる
んだわ~。
この連休はそこくらいしか出かけなかったわ~。
今ね~。ウエディングのウエルカムフレームも
息子に頼まれて間に合うかな~?
テーブルのお花の名前また忘れちゃて
Haruさんちのホニャラ薔薇って書こうと思ってたのに
・・・ごめんね~。
クロッカス増えたらどうぞ~。本家の0さんにとこ
はワンサカあるわよ~”
このクロッカスね~。私も狂い咲きと思っていたの。
だって、植えたのも忘れてたから。
最近いただいた苗を植えても名札でも立てて
おかないと何植えたのかどこ植えたのかも
すぐ忘れてしまって困ったものですね。
菊綺麗でしょう。今年は私が肥料をあげたんで
綺麗に咲きましたよ。食用の菊はもっと増やしたい
と思っています。
ヒロさんおすすめの【しめ鯖と菊】今度してみますね。サラダのドレッシング、いけますよ。
自家製は酸味が強いから息子はいやがりますが
あっさりしてて美味しいです。
秋咲きクロッカス素敵な色ですね♪
私もサフランかなと思ったわ。
ウィンターコスモスは以前お店で見て欲しくなったけど断念したの。可愛い黄色がこの時期嬉しいなぁ!
セージも色々あるんですね~それに沢山の種類の菊♪一つ一つ見るとどれも可愛いです~
楽しそうなランチ風景が浮かんで来ますよ~良いなぁ!私も参加したいって思っちゃった(笑)
イタリアン大好きですよ~って関係ないか。。
クロッカス素敵な色でしょ~。
ブルー系はやはり癒しのカラーよね。
ウインターコスモス断念して正解かも。
結構背が高くなるしお行儀が悪いので困っています。
こんなに大きくなる花とは思ってもいませんでした。
菊はほんとに沢山の種類がありますよ。
今のシーズンには欠かせない花なんだと
今頃分かったんです。
ランチね~。
同じ趣味の仲間は話も尽きないですね~。
ランチこんなんで良かったら~って言ってもステッキー☆さんちと遠すぎたかな~。
いつかご一緒にランチしたいですね~。