今年は、梅雨明けの翌日から一気に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
暑い毎日ですが、今日は目にも涼しい美味しいデザートをご紹介![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
まずは、和のデザートから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/80/4a76fdf024a80f8328845d03835855b7.jpg)
‘すずやか’と名前の通り、涼しげに透き通ったゼリーの中に葛まんじゅう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a2/6d9b0ce1a7e5ca320a6252b2505983a9.jpg)
石川県金沢市の‘森八’さんの和菓子です。上品な甘さにゼリーと葛の食感が
新感覚でたまりません。美味しくいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
さらに美味しそうな画像は、‘森八’さんのHPで写真をクリックして下さい。
‘森八’さんのホームページ
そして、洋のデザート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
京都市北区平野神社前の‘クリケット’のフルーツゼリーです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
我が社長の母校R館大学のそばにあり、学生時代良く食べたそうで、社長絶賛のデザートです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/be/b5769a1853a8087d61c6f54231a4355b.jpg)
ゼリーは、グレープフルーツ、オレンジ、レモンとあり、フレッシュな味わいは
女性が大好きな味です
おいしそうでしょう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/68/320521c3d11fb187926976116bcf23b0.jpg)
どちらも丸ごと包まれて、そのままゼリーを食べても良いし、付属の生クリームをつけて
味わうも良しですが、私は蓋に残っている果肉をゼリーにのせてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
それが、右のオレンジです。ジューシーでほんと、贅沢なゼリーです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
こちらは、京都のお店なのでお試しになりたい方はHPをご覧下さい。
‘クリケット’のホームページ
目で楽しむ夏の涼 ご紹介致しました
渡部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
暑い毎日ですが、今日は目にも涼しい美味しいデザートをご紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
まずは、和のデザートから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/80/4a76fdf024a80f8328845d03835855b7.jpg)
‘すずやか’と名前の通り、涼しげに透き通ったゼリーの中に葛まんじゅう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a2/6d9b0ce1a7e5ca320a6252b2505983a9.jpg)
石川県金沢市の‘森八’さんの和菓子です。上品な甘さにゼリーと葛の食感が
新感覚でたまりません。美味しくいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
さらに美味しそうな画像は、‘森八’さんのHPで写真をクリックして下さい。
‘森八’さんのホームページ
そして、洋のデザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
京都市北区平野神社前の‘クリケット’のフルーツゼリーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
我が社長の母校R館大学のそばにあり、学生時代良く食べたそうで、社長絶賛のデザートです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/be/b5769a1853a8087d61c6f54231a4355b.jpg)
ゼリーは、グレープフルーツ、オレンジ、レモンとあり、フレッシュな味わいは
女性が大好きな味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f0/5e7e2e053c5a23ee7da85adf0d9203cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/68/320521c3d11fb187926976116bcf23b0.jpg)
どちらも丸ごと包まれて、そのままゼリーを食べても良いし、付属の生クリームをつけて
味わうも良しですが、私は蓋に残っている果肉をゼリーにのせてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
それが、右のオレンジです。ジューシーでほんと、贅沢なゼリーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
こちらは、京都のお店なのでお試しになりたい方はHPをご覧下さい。
‘クリケット’のホームページ
目で楽しむ夏の涼 ご紹介致しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)