こんにちは、小池です
NHKドラマ‘坂の上の雲’ご覧になられましたか?
ご存じない方の為に公式ホームページはこちら
坂の上の雲
中国・大連の旅、そしてドラマの舞台への観光をご紹介しましょう
関西空港から約2時間 大連空港に到着!
ANAの‘FLY パンダ’飛行機を見つけました。パチリ

成田便の飛行機なので、私はノーマルANAで到着です
街は思ったより近代的で路面電車の‘大連駅’も立派です

こちらは、満州鉄道本社跡の建物です。ゆかりのある方もおられるのではないでしょうか。

観光で‘坂の上の雲’の舞台 ‘203高地’へ出かけました
大連から車
で1時間半 旅順(りょじゅん)にあります。

‘203高地’の山頂から旅順港が望めます。日露戦争で日本軍がここを占拠し
旅順港のロシア軍に砲撃した場所です。
こちらは当時日本軍が使用した大砲
ちょっと生々しい感じがします

‘塹壕’ 当時のままです。結構深くて、この‘塹壕’に守られ砲撃をしたのですね・・

多くの戦死者を出した戦争・・今は、戦争のない世界を望むばかりです。
ドラマですが‘坂の上の雲’を見て歴史の事実を知ったり、学んだり・・
何を感じるかは見る人によって違うと思いますが、機会があれば今年の12月にも
放映されますので、是非ご覧下さい。
旅の楽しみ
グルメもご紹介しておきましょう
ここ、大連は海鮮物が豊富で安くて美味しい料理を食べることができます。
味付けは、日本人好みで食べやすかったです。
生け簀から好きな具材を選び、調理してもらいました

ウニの前に‘野生・・’とありますので、天然のウニってことかな・・
丹後のアワビにはかなわないですが、新鮮なアワビやホタテがごろごろ

こちらの‘ワタリガニ’は身が甘くておすすめ

大きな海老も串焼きにされています。(よく見ると機械は日本製リンナイ
)

‘火鍋’に入れる具材の牛肉 綺麗に盛りつけられています。

二つの味が楽しめる‘火鍋’もおすすめ

旅の楽しみは色々ですが、中国はやはり歴史の国 次は‘万里の長城’を目指します

NHKドラマ‘坂の上の雲’ご覧になられましたか?
ご存じない方の為に公式ホームページはこちら

中国・大連の旅、そしてドラマの舞台への観光をご紹介しましょう


ANAの‘FLY パンダ’飛行機を見つけました。パチリ


成田便の飛行機なので、私はノーマルANAで到着です

街は思ったより近代的で路面電車の‘大連駅’も立派です


こちらは、満州鉄道本社跡の建物です。ゆかりのある方もおられるのではないでしょうか。

観光で‘坂の上の雲’の舞台 ‘203高地’へ出かけました

大連から車


‘203高地’の山頂から旅順港が望めます。日露戦争で日本軍がここを占拠し
旅順港のロシア軍に砲撃した場所です。
こちらは当時日本軍が使用した大砲



‘塹壕’ 当時のままです。結構深くて、この‘塹壕’に守られ砲撃をしたのですね・・

多くの戦死者を出した戦争・・今は、戦争のない世界を望むばかりです。
ドラマですが‘坂の上の雲’を見て歴史の事実を知ったり、学んだり・・
何を感じるかは見る人によって違うと思いますが、機会があれば今年の12月にも
放映されますので、是非ご覧下さい。
旅の楽しみ


ここ、大連は海鮮物が豊富で安くて美味しい料理を食べることができます。
味付けは、日本人好みで食べやすかったです。
生け簀から好きな具材を選び、調理してもらいました


ウニの前に‘野生・・’とありますので、天然のウニってことかな・・
丹後のアワビにはかなわないですが、新鮮なアワビやホタテがごろごろ


こちらの‘ワタリガニ’は身が甘くておすすめ


大きな海老も串焼きにされています。(よく見ると機械は日本製リンナイ


‘火鍋’に入れる具材の牛肉 綺麗に盛りつけられています。

二つの味が楽しめる‘火鍋’もおすすめ


旅の楽しみは色々ですが、中国はやはり歴史の国 次は‘万里の長城’を目指します
