ライズのつぶやき

☆ライズの色々な出来事を紹介します☆

十五夜の歓迎会☆

2016年09月17日 | Weblog
春からお世話になっている取引先のY氏とS様の‘歓迎会’
滋賀に馴染まれた頃であろうと秋の開催となりました
お誘いしたときから海鮮好きとお聞きしていたS様 ‘嶋寿司’デビューとなるこの日を「楽しみです!」と連呼いただいてやっとその日がやってきました。

「乾杯」と‘お刺身盛り


「うわぁ~

思わずこちらも声が漏れてしまいました キラキラしています。大将のこの日の一番がずらりっ

貴重な‘ビワマス’に‘かますの炙り’


‘ヒラメのエンガワ’‘鮪トロ’


‘ボタン海老’‘白エビ’‘鱧梅肉添え’

美味しいとこを少しずつご賞味いただき、スタートから喜んでいただけました

贅沢一人盛り

大将の間違いない目利きで素材自体が本当に輝いています、もちろんお味は最高

‘鯨の生ほほ肉’

ここ数年ほとんどいい状態の鯨肉の入荷がなく、私たちも数年ぶり。全く臭みはありません。鯨肉用のお醤油と生姜でいただくと、旨味と甘みが口いっぱいに広がり、お連れした方々にも大変喜んでいただきました。

‘のどぐろ 塩焼き’

ぷ~ちゃんの絶妙や焼き加減で最高に美味しい状態の‘のどぐろ’でした。

‘北海道の生牡蠣’

おおぶりのミルキーな牡蠣に皆さん、大絶賛!

‘A5ランクの近江牛たたき’

こちらも旨味がぎゅと濃縮されてポン酢でさっぱりと。

‘ほたて’と‘イカ’の握り


‘うなぎ’

他にも多種類の握りで海鮮を堪能していただきました。

‘めかぶサラダ’

こちらは女子用にポン酢や梅肉でさっぱり味

まだまだ美味しいおすすめの素材がたくさんありましたが「お腹いっぱいになりました~」とのことで打ち止め、美味しい物をいただきながら会話も弾み、大変楽しい歓迎会になりました


忘れちゃいけない‘嶋寿司メンバー’
訪れる度、家族が増えていく‘めだか’たち

帰り際、しばし眺めてほっこり癒やされるのでした