ライズスタッフKの恒例行事 奈良県桜井市の三輪明神 大神神社さんへの参拝に同行
(K→小池ではありません
)

大神神社←おおみわじんじゃと読みます。
訪問日の朝は雨が冷たく寒い日でしたが、神社はより一層雰囲気をかもしだします

国重要文化財の‘拝殿’

境内には‘巳の神杉/みのかみすぎ’

三輪の大物主大神の化身の白蛇が棲むことから名付けられたご神木で 卵をお供えするそうです。
スタッフKに習い、ひととおり参拝をすませてきました
寄り道ランチ
‘俺のらーめん あっぱれ屋’

いつも行列が絶えない城陽の人気ラーメン屋さん、こくまろ塩ラーメンは豚骨ベースのスープに魚介がふんわり香り
そして口当たりはさっぱり。麺は平打ちでまるでパスタの様です。チャーシューは繊細にしっとりと仕上げられたローストビーフの様。
くどさは全くなく、また食べたい!と思う味でした
この日のもう一つのメインイベント‘慶州’ディナー

慶州デビューのメンバーをビビらす趣旨でオーナーの最高のお取り置きから
‘極みタン’

希少部位のタン元との食べ比べ
‘シャトーブリアン’


山葵や柚子胡椒と一緒に
‘ササノハ’

デビューの2名様、‘極みタン’、‘シャトーブリアン’、‘ササノハ’と順に味わい「こんな美味しいお肉 食べたことない!」と大絶賛
ササノハのお皿に添えられた塩昆布 お肉との相性バッチリ
‘ユッケ’

お肉の甘みがたまりません、定番のナムル、オイキムチもいつも通り美味し~
‘ハネシタ’

‘イチボ’

ここまで食べ比べ、極みタンとシャトーブリアンは別格、‘イチボ’好みのメンバー多し、でした。
ホルモン3種

ホルモンに辛味噌&白ご飯は最強です
‘大トロはらみ’

この日も皆 大満足
〆のご飯は、‘もずくクッパ’

さらさら~っといただきました、全員お腹パンパンです。
が、本当の〆はこちら


「ご馳走様でした~
」

(K→小池ではありません


大神神社←おおみわじんじゃと読みます。
訪問日の朝は雨が冷たく寒い日でしたが、神社はより一層雰囲気をかもしだします

国重要文化財の‘拝殿’

境内には‘巳の神杉/みのかみすぎ’

三輪の大物主大神の化身の白蛇が棲むことから名付けられたご神木で 卵をお供えするそうです。
スタッフKに習い、ひととおり参拝をすませてきました

寄り道ランチ


いつも行列が絶えない城陽の人気ラーメン屋さん、こくまろ塩ラーメンは豚骨ベースのスープに魚介がふんわり香り
そして口当たりはさっぱり。麺は平打ちでまるでパスタの様です。チャーシューは繊細にしっとりと仕上げられたローストビーフの様。
くどさは全くなく、また食べたい!と思う味でした

この日のもう一つのメインイベント‘慶州’ディナー


慶州デビューのメンバーをビビらす趣旨でオーナーの最高のお取り置きから
‘極みタン’

希少部位のタン元との食べ比べ

‘シャトーブリアン’


山葵や柚子胡椒と一緒に

‘ササノハ’

デビューの2名様、‘極みタン’、‘シャトーブリアン’、‘ササノハ’と順に味わい「こんな美味しいお肉 食べたことない!」と大絶賛

ササノハのお皿に添えられた塩昆布 お肉との相性バッチリ

‘ユッケ’

お肉の甘みがたまりません、定番のナムル、オイキムチもいつも通り美味し~

‘ハネシタ’

‘イチボ’

ここまで食べ比べ、極みタンとシャトーブリアンは別格、‘イチボ’好みのメンバー多し、でした。
ホルモン3種

ホルモンに辛味噌&白ご飯は最強です

‘大トロはらみ’

この日も皆 大満足

〆のご飯は、‘もずくクッパ’

さらさら~っといただきました、全員お腹パンパンです。
が、本当の〆はこちら



「ご馳走様でした~
