たま~にしか出掛けない大阪での美味しい出会い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
最近の1番のお気に入りはこちら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/69/08d364dd00527232add0baa8230f48e6.jpg)
ニューヨークの老舗ベーカリー‘シティ・ベーカリー’です。
いつも美味しいパンを求めて探訪している渡部の一押し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
大阪のグランフロント梅地下広場にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8f/6158cedcb26e3d641b7ef5eecb294af9.jpg)
とっても居心地の良いスペース![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
こんな景色を眺めながら・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bc/d56f3db8943aef085b9253366b1fd057.jpg)
写真は‘プレッツェルクロワッサン’と言って、胡麻と
ほどよい塩味が効いたどっしりとした食事系のクロワッサン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
深い味わいのカフェラテとベストマッチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ノーマルに近い‘ホールウィートクロワッサン’もありますが
私のおすすめは‘プレッツェルクロワッサン’です。
もちろん、持ち帰り出来ますが やはり店内で焼きたてと
入れたてのカフェラテとセットで味わっていただきたいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
グランフロントの上階にもシティベーカリーのレストランが
ありますので、次回はそちらを訪問してみたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
こちら
‘シティベーカリー’
お次は‘ジョーズ・シャンハイ’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fe/5f260904db78ba131dbe3e2c29a9a60e.jpg)
同じくグランフロントにあり、世界三大小籠包の1店です。
ラグジュアリーな店内と反してメニューはリーズナブル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c9/b1655d0570f76b75b1c5865d1a6eed40.jpg)
私の大好きな小籠包![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/25/23200cd7a9463a3effdb5bd31dd76883.jpg)
カニ肉入り小籠包![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c3/c5aee469a8ff4c312bbd2ec503867b85.jpg)
ノーマル小籠包![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2e/7eb9c56a65bc386d7b0d1a65b0dc7c69.jpg)
どちらも濃厚なスープがたっぷり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
担々麺と一緒にオーダー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/90/a796a397171e944351c4d7c5b4035733.jpg)
こちらの担々麺も濃厚
「美味し~!」
でも・・大好きだけど、後半は濃厚さにギブアップ!
最後に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/35/8f01bc706d21e428acf6d85a5c20c484.jpg)
‘杏仁豆腐’です! こちらは文句なし大絶賛!
とっても美味しかったので持ち帰りがないのか聞いた所
残念
ありませんでした。
食べてみたい方は是非お出かけ下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
世界三大小籠包店 ご紹介![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
台湾の「鼎泰豊」
上海の「南翔饅頭店」
ニューヨークの「ジョーズシャンハイ」
大好きな小籠包ですが、この3店で私の好みは「南翔饅頭店」
一時、京都に出店していたので数回通いましたが、
あっという間に関西から撤退、今は日本は東京でしか
食べれないみたいです・・
「鼎泰豊」は、京都高島屋に入っているので時々訪問しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
*番外編*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/32/e2d133bd1ec301600fb85b1db5239393.jpg)
‘パクチーフォー’ インスタント麺なのにとっても美味!
あっさり鶏出汁にヘルシーな米麺のフォー、
そしてドライパクチーたっぷり
好みがはっきり
分かれるパクチーですが、これは美味しいです。
これっきりお店で見つけられないのですが、どなたかご存じの方
あれば売ってるお店を教えてくださ~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
最近の1番のお気に入りはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/69/08d364dd00527232add0baa8230f48e6.jpg)
ニューヨークの老舗ベーカリー‘シティ・ベーカリー’です。
いつも美味しいパンを求めて探訪している渡部の一押し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
大阪のグランフロント梅地下広場にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8f/6158cedcb26e3d641b7ef5eecb294af9.jpg)
とっても居心地の良いスペース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
こんな景色を眺めながら・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bc/d56f3db8943aef085b9253366b1fd057.jpg)
写真は‘プレッツェルクロワッサン’と言って、胡麻と
ほどよい塩味が効いたどっしりとした食事系のクロワッサン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
深い味わいのカフェラテとベストマッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ノーマルに近い‘ホールウィートクロワッサン’もありますが
私のおすすめは‘プレッツェルクロワッサン’です。
もちろん、持ち帰り出来ますが やはり店内で焼きたてと
入れたてのカフェラテとセットで味わっていただきたいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
グランフロントの上階にもシティベーカリーのレストランが
ありますので、次回はそちらを訪問してみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
お次は‘ジョーズ・シャンハイ’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fe/5f260904db78ba131dbe3e2c29a9a60e.jpg)
同じくグランフロントにあり、世界三大小籠包の1店です。
ラグジュアリーな店内と反してメニューはリーズナブル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c9/b1655d0570f76b75b1c5865d1a6eed40.jpg)
私の大好きな小籠包
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/25/23200cd7a9463a3effdb5bd31dd76883.jpg)
カニ肉入り小籠包
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c3/c5aee469a8ff4c312bbd2ec503867b85.jpg)
ノーマル小籠包
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2e/7eb9c56a65bc386d7b0d1a65b0dc7c69.jpg)
どちらも濃厚なスープがたっぷり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
担々麺と一緒にオーダー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/90/a796a397171e944351c4d7c5b4035733.jpg)
こちらの担々麺も濃厚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
でも・・大好きだけど、後半は濃厚さにギブアップ!
最後に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/35/8f01bc706d21e428acf6d85a5c20c484.jpg)
‘杏仁豆腐’です! こちらは文句なし大絶賛!
とっても美味しかったので持ち帰りがないのか聞いた所
残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
食べてみたい方は是非お出かけ下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
世界三大小籠包店 ご紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
大好きな小籠包ですが、この3店で私の好みは「南翔饅頭店」
一時、京都に出店していたので数回通いましたが、
あっという間に関西から撤退、今は日本は東京でしか
食べれないみたいです・・
「鼎泰豊」は、京都高島屋に入っているので時々訪問しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
*番外編*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/32/e2d133bd1ec301600fb85b1db5239393.jpg)
‘パクチーフォー’ インスタント麺なのにとっても美味!
あっさり鶏出汁にヘルシーな米麺のフォー、
そしてドライパクチーたっぷり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
分かれるパクチーですが、これは美味しいです。
これっきりお店で見つけられないのですが、どなたかご存じの方
あれば売ってるお店を教えてくださ~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)