径5mmほどの小さなピンクの花の上に、径6-8mmほどの球形の実をブドウのように
付けている面白い木、雪晃木 (セッコウボク、また シンフォリカルポス)。
スイカズラ科で、学名 Symphoricarpos albus var. laevigatus 。
原産地は北アメリカだそうです。
花時は7~9月のようで、花が咲きながら順に実がついていくようですが、花の写真
が載っているサイトは見当たりません。
ちょっと自慢ですが、花が小さいのでピントが甘くなってしまったのが残念です。
その実は初め薄緑から白くなり、最後は薄ピンクになるようです。英名は、白い実
が印象的なので Snowberry スノーベリーというそうです。
しかし言葉の響きが良いせいか、Snow berry ではお店などの記事がいっぱいで、
セッコウボクのことはなかなか見つかりません。
一般には雪の季節の berry、雪をかぶった木の実、というくらいの意味で使われて
いるようです。
(埼玉県久喜市菖蒲町 実野里フェイバリットガーデン 100920)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。
短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。
応援お願いします。
付けている面白い木、雪晃木 (セッコウボク、また シンフォリカルポス)。
スイカズラ科で、学名 Symphoricarpos albus var. laevigatus 。
原産地は北アメリカだそうです。
花時は7~9月のようで、花が咲きながら順に実がついていくようですが、花の写真
が載っているサイトは見当たりません。
ちょっと自慢ですが、花が小さいのでピントが甘くなってしまったのが残念です。
その実は初め薄緑から白くなり、最後は薄ピンクになるようです。英名は、白い実
が印象的なので Snowberry スノーベリーというそうです。
しかし言葉の響きが良いせいか、Snow berry ではお店などの記事がいっぱいで、
セッコウボクのことはなかなか見つかりません。
一般には雪の季節の berry、雪をかぶった木の実、というくらいの意味で使われて
いるようです。
(埼玉県久喜市菖蒲町 実野里フェイバリットガーデン 100920)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。
短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。
応援お願いします。