見慣れない青い花がグランドカバー状の叢に咲いていました。これは
ブロワリア スペキオーサ、ナス科ブロワリア属、学名 Browallia speciosa。
ちょっとナスには見えませんが、南アメリカ原産、四季咲き性で、草丈20~
40cmほどの叢状の株にナス科らしい星型の5弁花が次々に咲くそうです。
5弁ですが根元は半分以上くっついています。また夏は花が少なく、秋に
むしろ花数が多くなり、花色はこの株のような青だけでなく紫、白もある
そうです。
花の少ないこの季節に数多く咲いているとは、嬉しい秋ナスですね。
(埼玉県深谷市 みどりの王国 121026)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。
応援お願いします。

ブロワリア スペキオーサ、ナス科ブロワリア属、学名 Browallia speciosa。
ちょっとナスには見えませんが、南アメリカ原産、四季咲き性で、草丈20~
40cmほどの叢状の株にナス科らしい星型の5弁花が次々に咲くそうです。
5弁ですが根元は半分以上くっついています。また夏は花が少なく、秋に
むしろ花数が多くなり、花色はこの株のような青だけでなく紫、白もある
そうです。
花の少ないこの季節に数多く咲いているとは、嬉しい秋ナスですね。
(埼玉県深谷市 みどりの王国 121026)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。

応援お願いします。

