13日に仙台の施設に入っている義母の様子伺いに行きました。
婆ちゃんは声が細くなり、年相応に少しずつ衰えてきている感じで
した。
その晩は義弟夫婦のおごりで一緒に秋保温泉の老舗に泊まりました。
すばらしい宿でした。
14日には万華鏡美術館から秋保大滝を見物。梅雨入り宣言が出た
ばかりで、晴れ予報でしたがときどき小雨が降る生憎の天候。
大滝の滝壺へはかなり急な石段を下り、そのあと岩を伝っていく
ので、滑りやすくて危ないところでしたが、いい運動になりました。
滝は前日からの雨で水量がすごく、壮観でした。
万華鏡博物館もなかなか面白く、楽しめました。
(仙台市 秋保大滝 2016年6月14日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」に
ポイントが入ります。 応援お願いします。
メインは滝壺の景観。
これは滝への入り口にある秋保不動尊。
平安時代、慈覚大師円仁の創建と伝えられます。
あの立石寺の 「奥の院」 だそうです。
途中の瀧見台から。
そのまま山道を行くのは大変そうなので、車で下の橋まで行きました。
橋のたもとの駐車場から100mというのですが、これも結構な難路でした。
橋から撮ったのがこれ。ヤマボウシの白い花が咲いています。
万華鏡博物館は、入り口付近の一部だけ撮影可でした。
婆ちゃんは声が細くなり、年相応に少しずつ衰えてきている感じで
した。
その晩は義弟夫婦のおごりで一緒に秋保温泉の老舗に泊まりました。
すばらしい宿でした。
14日には万華鏡美術館から秋保大滝を見物。梅雨入り宣言が出た
ばかりで、晴れ予報でしたがときどき小雨が降る生憎の天候。
大滝の滝壺へはかなり急な石段を下り、そのあと岩を伝っていく
ので、滑りやすくて危ないところでしたが、いい運動になりました。
滝は前日からの雨で水量がすごく、壮観でした。
万華鏡博物館もなかなか面白く、楽しめました。
(仙台市 秋保大滝 2016年6月14日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」に
ポイントが入ります。 応援お願いします。
メインは滝壺の景観。
これは滝への入り口にある秋保不動尊。
平安時代、慈覚大師円仁の創建と伝えられます。
あの立石寺の 「奥の院」 だそうです。
途中の瀧見台から。
そのまま山道を行くのは大変そうなので、車で下の橋まで行きました。
橋のたもとの駐車場から100mというのですが、これも結構な難路でした。
橋から撮ったのがこれ。ヤマボウシの白い花が咲いています。
万華鏡博物館は、入り口付近の一部だけ撮影可でした。