枝分かれした細い針金のような花茎に黄色や白の花らしいものが
付いている、タイワンハマサジ。
イソマツ科イソマツ属、学名Limonium sinense。
西表島、台湾、中国南部、ベトナムなどに分布しています。
日本語サイトでは写真と解説が一緒になっているサイトがほとんど
ありません。かなり珍しい植物のようです。
Metabolomics によると、「萼は筒状で白色、花冠は黄色で萼より
長い」とあります。
またプレートの 「シーラベンダー」は Limonium vulgare のこと
だとあります。
(埼玉県東松山市 武蔵丘陵森林公園 2017年7月19日、
同 2017年7月11日)
◆さくら・ばらなど花品種と「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」に
ポイントが入ります。 応援お願いします。
上2枚が 武蔵丘陵森林公園 2017年7月11日。
下3枚は 同 2017年7月19日。
付いている、タイワンハマサジ。
イソマツ科イソマツ属、学名Limonium sinense。
西表島、台湾、中国南部、ベトナムなどに分布しています。
日本語サイトでは写真と解説が一緒になっているサイトがほとんど
ありません。かなり珍しい植物のようです。
Metabolomics によると、「萼は筒状で白色、花冠は黄色で萼より
長い」とあります。
またプレートの 「シーラベンダー」は Limonium vulgare のこと
だとあります。
(埼玉県東松山市 武蔵丘陵森林公園 2017年7月19日、
同 2017年7月11日)
◆さくら・ばらなど花品種と「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」に
ポイントが入ります。 応援お願いします。
上2枚が 武蔵丘陵森林公園 2017年7月11日。
下3枚は 同 2017年7月19日。