鮮やかな紫色のラショウモンカズラ(羅生門葛) が花盛りです。
シソ科ラショウモンカズラ属の多年草で、学名 Meehania urticifolia。
花は唇形で、2-3個のまとまりになって数段につきます。
花の後、地上を這う長い走出枝を茎の下から出して広がって
いきます。
和名は、この花を、渡辺綱 (わたなべのつな) が羅生門で切り
落とした鬼女の腕に見立てたものとされるそうです。
そこまでの想像力はすごいですね。
(茨城県つくば市 筑波実験植物園 2016年4月15日、
同 2019年4月18日)
◆梅・さくら・ばらなどの花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」に
ポイントが入ります。 応援お願いします。
上3枚は 筑波実験植物園 2016年4月15日。
これは 同 2019年4月18日。
シソ科ラショウモンカズラ属の多年草で、学名 Meehania urticifolia。
花は唇形で、2-3個のまとまりになって数段につきます。
花の後、地上を這う長い走出枝を茎の下から出して広がって
いきます。
和名は、この花を、渡辺綱 (わたなべのつな) が羅生門で切り
落とした鬼女の腕に見立てたものとされるそうです。
そこまでの想像力はすごいですね。
(茨城県つくば市 筑波実験植物園 2016年4月15日、
同 2019年4月18日)
◆梅・さくら・ばらなどの花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」に
ポイントが入ります。 応援お願いします。
上3枚は 筑波実験植物園 2016年4月15日。
これは 同 2019年4月18日。