花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

宇都宮産の

2017年02月13日 17時46分43秒 | らん    
独特なオレンジ赤のラン、ソフロレリオカトレア サンライズドール
‘ビーナス’ Sophrolaeliocattleya (Slc.) Sunrise Doll ‘Venus’。

最新分類は Cattlianthe カトリアンセ となります。なかなか人気の
ある品種のようです。

作出 Abiru
登録 T.Yuhora  1989年。

この作出・登録者を、Yuhora さんと思われる方に問い合わせていて、
アップが遅くなりました。
これは宇都宮市で洋蘭とイワヒバのお店をやっている柚洞敏則さん
で、メールの返信で確認しました。ミニ、ミディのカトレアの育種を
していたそうです。
また Abiru は同市で蘭の育種・苗の生産販売をしている阿比留蘭園
さんです。

こうして作出・登録者がしっかり判明することは少ないので、すっきり
しました。
    (埼玉県川口市 川口グリーンセンター  2017年2月4日、
             同 2016年2月8日、同 2015年2月7日)

    ◆梅・さくら・ばらなど花品種と「公園ランキング」 の
     私のホームページはこちら→  「花の公園 花リスト」 

    ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
     「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

    にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
      ポイントが入ります。 応援お願いします。

メインは 川口グリーンセンター  2017年2月4日。
下2枚は 同 2016年2月8日。




これは 同 2015年2月7日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リップのゴマ斑

2017年02月12日 07時30分34秒 | らん    
白のペタルに、リップに赤紫のゴマ斑が入るラン、シンビジウム 
ショーガール ‘ハスキーハニー’ 
Cymbidium (Cym.) Showgirl 'Husky Honey'。

よく見かける気がしますが、名前を確認したのは最近です。
交配品種としては意外に古い1962年作です。

作出  Arno H.Bowers
登録  H.Baker  1962年
    (埼玉県川口市 川口グリーンセンター 2017年2月4日 、
                      同 2015年2月7日)

    ◆梅・さくら・ばらなど花品種と「公園ランキング」 の
     私のホームページはこちら→  「花の公園 花リスト」 

    ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
     「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

    にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
      ポイントが入ります。 応援お願いします。


上2枚は 川口グリーンセンター  2017年2月4日。

下は  同 2015年2月7日。
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し草の香りの

2017年02月11日 07時10分06秒 | らん    
トラノオのような、20~30cmの長い穂状に小さな白い花を
つけるラン、デンドロキラム (デンドロチルム) グルマケウム
Dendrochilum glumaceum  Lindl. 1878。

甘い干し草の香りがあります。何度も見た気がしましたが、
3回で3枚しか撮っていませんでした。

フィリピンの、標高 500 ~2300m の森や岩場に生育する
原種ランで、着生または岩生種です。
    (埼玉県川口市 川口グリーンセンター 2017年2月4日、
                  同 2015年2月7日)
    (東京都調布市 神代植物公園  2017年1月28日)

    ◆梅・さくら・ばらなど花品種と「公園ランキング」 の
     私のホームページはこちら→  「花の公園 花リスト」 

    ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
     「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

    にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
      ポイントが入ります。 応援お願いします。

メインは 川口グリーンセンター  2017年2月4日。
これは 同 2015年2月7日。 4房も咲き揃っています。


これは 神代植物公園 2017年1月28日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲馬草?

2017年02月10日 07時00分49秒 | ピンク・うす紫の花 
川口グリーンセンター野草園に今年初お目見えの、西洋クモマグサ 
(雲間草、洋種クモマグサ)。
 
ユキノシタ科ユキノシタ属、学名 Saxifraga Mossy Group。
高山植物の交配種の一群で、育種や選抜が長年繰り返されてきた
だけあって、たいへん丈夫です。
交配のもとになった原種はヨーロッパ原産で、Saxifraga rosacea
など数種があり、そのほとんどは高山の岩場や礫原 (れきげん)
などに生えています。

クモマソウと呼んでいるサイトもあります。マグサは馬草=秣のよう
に聞こえることもあるので、クモマソウのほうが語感がいいですね。

プレートは単にクモマグサとなっていますが、和名のクモマグサは
学名を S. merkii var. idsuroei といい、本州中部の高山の岩場に
見られる多年草ですが、ほとんど市販されず一般には見かけません。
(参考: みんなの趣味の園芸)
    (埼玉県川口市 川口グリーンセンター  2017年2月4日)
  
    ◆梅・さくら・ばらなど花品種と「公園ランキング」 の
     私のホームページはこちら→  「花の公園 花リスト」 

    ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
     「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

    にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
      ポイントが入ります。 応援お願いします。




下は赤花種です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩竈へ

2017年02月09日 13時04分42秒 | 花ニュース・イベント速報 
今日は松島から塩竈へ。写真は初めて参拝した塩竈神社です。武田かまぼこの元社長夫人から震災当時の体験談を伺いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志津川ホテル観洋へ

2017年02月08日 16時02分07秒 | 花ニュース・イベント速報 
南三陸町志津川は最後まで避難を呼び掛けた防災庁舎があるところです。今日はそこや小学校などを、語り部の方のガイドで見て回りました。いろいろ考えさせられます。
明日も研修があるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修旅行へ

2017年02月08日 12時17分47秒 | 花ニュース・イベント速報 
今日は朝7時スタートで区長会の研修旅行です。震災の気仙沼へ行くのですが、伊達の牛タン本舗で昼飯を食べました。雪がちらほら舞っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘い香りの

2017年02月06日 07時00分03秒 | らん    
白地の花びらにこげ茶の数本の線が入るラン原種、バルボフィラム
アンブロシア Bulbophyllum ambrosia [Hance] Schlechter 1919。

中国の福建、広東、広西、海南、雲南の、標高300~ 1300m の石灰
岩質の森蔭に生育する岩生種です。
 
種小名 Ambrosia は (不老不死になれるという) 神の食物、神饌、
また形容詞で、この上なく美味な、かぐわしい、という意味です。
花径2cmほどの小さな花ですが、一般名 The Sweet-Smelling
Bulbophyllum と呼ばれるように、甘い蜂蜜の香りがあります。

この原種は2年前の世界らん展でも撮っていました。去年は行かな
かったのですが、今年は2月11~17日です。行ってみようかな。
    (埼玉県川口市 川口グリーンセンター  2017年2月4日)
    (東京都文京区 東京ドーム 世界らん展 2015年2月17日)

    ◆梅・さくら・ばらなど花品種と「公園ランキング」 の
     私のホームページはこちら→  「花の公園 花リスト」 

    ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
     「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

    にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
      ポイントが入ります。 応援お願いします。


上2枚は 世界らん展 2015年2月17日、個体名 'Yamaharu'。
これは出展者 「やまはる農園」 を名付けたのですね。

下2枚は 川口グリーンセンター  2017年2月4日。
個体名はありません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川口ラン展 開催

2017年02月05日 08時11分35秒 | らん    
筑波ラン展が3月にあると思っていたら、今期は12月に開催済
でがっかりです。よくチェックしておかないといけませんね。

しかし川口グリーンセンターが2月4~6日にラン展を開催という
ので、さっそく行ってきました。ちょうど11時からミニガイドツアー
があり、係員が説明するのを聞くことができました。

これは細い紐のような花びらが先端に向かって白から黄色に
変わっていくラン、マキシラリア ルテオアルバ
Maxillaria luteoalba Lindl. 1846 。

コスタリカ、ペルー、パナマ、コロンビア、エクアドル、ベネズエラ
の標高 100~1800m に生育する着生種で、自然交雑種とされ
ています。

一般名を The Yellow and White Maxillaria 黄色と白のマキシ
ラリア、というそうですが、luteo はオレンジイエローとか黄土色、
alba は白ですから、学名そのままということになります。
なお luteoalba が登録名で、luteo-alba ではありません。

シノニムに Maxillaria luteo-grandiflora hort. 1871、
      Maxillaria turneri G.Nicholson 1885。

    (埼玉県川口市 川口グリーンセンター  2017年2月4日)
 
    ◆梅・さくら・ばらなど花品種と「公園ランキング」 の
     私のホームページはこちら→  「花の公園 花リスト」 

    ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
     「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

    にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
     ポイントが入ります。 応援お願いします。





入口正面の展示。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルージュに縁取り

2017年02月04日 07時16分10秒 | らん    
ルージュの濃淡に白の縁取りが美しいラン、ミルトニオプシス ルージュ 
カリフォルニア・プラム Miltoniopsis rouge cv. california plum 。 
旧属はミルトニア Miltonia です。
 
カリフォルニアの完熟プラムの色、といったことでしょうか。
なお cv. california plum は ’’ で表記しているサイトもあります。
それだと個体名になりますが、どちらが正しいのか分かりません。

作出・登録 Rod McLellan Co.  1965年。
    (東京都調布市  神代植物公園 2017年1月28日、
                    同 2014年7月15日)
 
    ◆梅・さくら・ばらなど花品種と「公園ランキング」 の
     私のホームページはこちら→  「花の公園 花リスト」 
         
    ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
     「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

    にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
      ポイントが入ります。 応援お願いします。

メインは 神代植物公園 2014年7月15日。
下3枚は 同 2017年1月28日。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分のラン

2017年02月03日 09時18分28秒 | らん    
今日は節分、明日は立春ですが、昨日は強い北風が吹き、砂埃
が舞うほどでした。今日もまだかなりの風があります。

ごく淡いピンクに、のどが赤ピンクのラン、ファレノプシス サクラコ 
ファラエノ Phalaenopsis (Phal.) Sakurako Phalaeno。

寒さを感じさせる白に近い花びらの芯に赤ピンクの配色は、
節分にピッタリという感じです。

Phalaeno は個体名と思われますが、プレートには ’ ’ がありませ
ん。またこの品種はおそらく日本での作出と思われますが、RHS
に登録されておらず、作出者など詳しいことは分かりません。

    (東京都調布市  神代植物公園 2017年1月28日、
                   同 2014年2月7日)
 
    ◆梅・さくら・ばらなど花品種と「公園ランキング」 の
     私のホームページはこちら→  「花の公園 花リスト」 

    ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
     「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

    にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
      ポイントが入ります。 応援お願いします。





上3枚は 神代植物公園 2017年1月28日。

これは 同 2014年2月7日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンデス山中の

2017年02月02日 07時15分44秒 | らん    
赤茶色で、下に伸びたヒゲが黄色の原種ラン、マスデバリア
アヤバカナ。
ラン科マスデバリア属、Masdevallia ayabacana Luer. 1978
SUBGENUS Masdevallia SECTION Durae Luer 2000。

マスデバリアはバルブをもたないランで、葉がやや肉厚です。
ayabacana は、ペルー北端の、アンデス山中にあるアヤバカ
(Ayabaca 郡、また同名の町) の、という意味で、標高1200 ~
1800 mの冷涼な雲霧林に生育する着生種です。
    (東京都調布市  神代植物公園 2017年1月28日)
 
    ◆梅・さくら・ばらなど花品種と「公園ランキング」 の
     私のホームページはこちら→  「花の公園 花リスト」 

    ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
     「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

    にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
      ポイントが入ります。 応援お願いします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂漠の花

2017年02月01日 07時07分13秒 | 青・みずいろの花 
白の花びらの端に何とも涼しげな水色が射す、ゼフィラ エレガンス。 
テコフィラエア科ゼフィラ属、学名 Zephyra elegans。

花茎は30cm ほどになり、先端に数輪の花が付きます。花には甘い
香りがあります。
チリの、標高500m 以下の、ほとんど雨の降らない沿岸砂丘や砂漠
に分布する球根植物です。
    (東京都調布市  神代植物公園 2017年1月28日)
 
    ◆梅・さくら・ばらなど花品種と「公園ランキング」 の
     私のホームページはこちら→  「花の公園 花リスト」 

    ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
     「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

    にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
      ポイントが入ります。 応援お願いします。





この背景の赤い布はあまりいただけません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする