飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館 山猿の部屋

☆2013.04.06「さようなら原発川越パレード」(埼玉県川越市)

2013年04月06日 21時14分21秒 | ●YAMACHANの雑記帳


公開日: 2013/04/06
2013年04月06日に実施された「さようなら原発川越パレード」の模様です。
この­ほか写真も http://toyota-zankoku.tumblr.com/ にあります。
No Nukes Demo in Kawagoe city, Saitama Prefecture, Japan.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆首都圏「水がめ」 驚愕のセシウム汚染 実に基準値の1420倍 (日刊ゲンダイ)

2013年04月06日 18時33分08秒 | ●YAMACHANの雑記帳

首都圏「水がめ」 驚愕のセシウム汚染 実に基準値の1420倍 (日刊ゲンダイ)2013 年 4 月 03 日

引用:http://ch.nicovideo.jp/masayukisatomura/blomaga/ar184861
4/3発行の日刊ゲンダイ記事からの情報になります。
首都圏水がめの深刻な汚染度を伝えてます。
311前の海底土濃度は0.1ベクレルですが、千葉柏市の手賀沼河川の川底から14200ベクレル検出されたと伝えてます。
水域河川名          採取地点   市町村名   濃度

・手賀沼流入河川・大津川  上沼橋    千葉柏市 14200ベクレル

・江戸川水系・新坂川     さかね橋   千葉松戸市 3600ベクレル

・印旛沼流入河川・手繰川  無名橋    千葉佐倉市 2780ベクレル

・利根川水系・根木名川    新川水門   千葉成田市 1080ベクレル

日本の水のセシウム濃度は事故前は0.045ベクレル。今は1000ベクレル以上。首都圏の水の汚染は今も進んでいる。基準値は事故後に引き上げられたから、事故前の基準に比べれば1万4200倍だ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆Cesium-137 has been floating around in the air 茨城県日立市

2013年04月06日 16時23分10秒 | ●YAMACHANの雑記帳


公開日: 2013/04/05
On April 6 2013
Children are raised in the worst environment like this.
Hitachi City, Ibaraki Prefecture
90Km from the Fukushima Daiichi nuclear power plant.


にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆国会前 原発反対抗議集会 千葉麗子さんシュプレヒコール|2013.4.5(金)|

2013年04月06日 09時57分35秒 | ●YAMACHANの雑記帳


国会前 原発反対抗議集会 千葉麗子さんシュプレヒコール|2013.4.5(金)|

いつも元気な千葉麗子さん(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆小沢一郎代表と堀茂樹教授のちょっと硬派な対談「政治とは何か」

2013年04月06日 00時17分52秒 | ●YAMACHANの雑記帳

http://www.ustream.tv/channel/voice-of-citizen#/recorded/30904279

番組名『小沢一郎代表と堀茂樹教授のちょっと硬派な対談「政治とは何か」』
平成25年4月5日(金)17:00~18:00(番組は 16:30~19:15)
内 容
政治家・小沢一郎の真髄はその論理的知性と、志と、胆力にあると確信する堀茂樹慶應義塾大学教授。その堀教授が小沢一郎生活の党代表に直接いくつかの論点をぶつけ、突っ込んだ議論をすることで、小沢代表の政治理念・政治思想のどこが、なぜ、どのように優れて いるのかを浮き彫りにします。特に今回は、各論の政策や政治行動を超えて、「政治とは何か」というメタレベルにおける小沢代表の見識、いわば「小沢一郎の政治哲学」に光を当てていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする