飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館 山猿の部屋

☆新基準「5年猶予」~原子力規制委が議論せずに提示

2013年04月10日 23時27分27秒 | ●YAMACHANの雑記帳


新基準「5年猶予」~原子力規制委が議論せずに提示
公開日: 2013/04/10
原子力規制委員会は10日、原発再稼働の前提となる原発の「新規制基準」の条文案を提­示した。防潮堤や免震重要棟などは、今年7月以降の審査申請と同時に義務づけられるが­、中央制御室の代替施設である「緊急時制御室」など大規模な設備については、5年間の­猶予を与えるとした。明日11日から5月10日まで30日間、パブリックコメントを実­施し、新たな規制案を正式に決定する。傍聴した市民からは抗議の声があがった。原発の「新規制基準」は、東京電力福島第1原発事故を受けて、既存の規制基準では不十­分であるとの教訓から、原子力規制委員会がより厳しい基準を策定し、7月の施行に向け­て議論がされてきた。施行後は、既存の全ての原発に適用させ、基準に達しない原発は、­電力会社が改修計画をたて、原子力規制委員会の審査を経て改修工事をし、その後さらに­審査を行う再稼働の前提となるもの。基準を満たすには、数年がかかると見込まれていた­。しかし、原子力規制委員会は3月19日に、一部の施設設置に5年の猶予期間を設ける方­針を提示。また、関西電力大飯原発3、4号機については、同基準の例外とし、9月予定­の定期検査終了までは「新規制基準」を適用させずに運転を継続させる方針を示していた­。この日「5年猶予」について、原子力規制委員の間で議論されるのではと、傍聴席には7­0人ほどの市民が詰め掛けた。しかし、委員会では一度も、「5年猶予」の理由や根拠に­関する議論がないまま、内容が読み上げられたため、傍聴席からは「なぜ5年猶予なのか­説明しろ!」と抗議の声が上がった。また、配布資料で「5年猶予」の箇所が黒塗りにな­ってしまうなど、一部印刷に不備があり、傍聴席からは「黒塗りでわからない!説明して­ください!」と声が上がった。原子力規制委員会の田中俊一委員長は、会見で印刷の不備を謝罪。「5年猶予」に関して­は「基本的な安全対策はできている。さらなるバックアップ対策として、より安全なもの­を5年の間にやってくださいということ」と説明した。原子力規制委員会の傍聴を続ける「原子力規制を監視する市民の会」は、委員会後、田中­俊一委員長と委員宛の「5年猶予」撤回を求める要請書と2933筆の署名を提出た。­同会の阪上武さんは、「バックアップ対策だから5年猶予していいというのはおかしい。­規制当局が、再稼動に対する便宜を図っている。撤回すべき」と訴えた。今回パブリックコメントに付される条文案などは、1500ペ―ジを上回る量。パブリッ­クコメントの期間がわずか1ヶ月しかないことに対しても、批判が相次いだ。
詳細はこちら http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1571

【寄付のお願い】
詳細はこちら http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1523
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆衆議院 予算委員会 生活の党 青木愛議員の質疑

2013年04月10日 20時49分43秒 | ●YAMACHANの雑記帳


公開日: 2013/04/10 asgijpさんがup
平成25年4月10日(水)、衆議院 予算委員会(教育に関する集中審議)生活の党 青木愛議員の質疑になります。福島の教育、核燃料サイクルに関する質疑があります。
http://www.youtube.com/watch?v=N5lPoE6vJ2s

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆4・5夜の銀座デモ

2013年04月10日 18時07分47秒 | ●YAMACHANの雑記帳

http://www.ustream.tv/new#/recorded/31136997/highlight/341321

春と冬、年2回行われる、夜の銀座デモです。マスコミ文化情報労組、中央区春闘共闘会議の主催で毎年行われます。 15年以上続けられて、いまや銀座の風物詩となっています。歌舞伎座が新装されたばかり、にぎわいをみせる銀座金曜日のよる。デキシーランドのマーチにのって約1000人の労働者と市民のパレ−ドです。「大間原発やめろ」「憲法守れ」「国家保全法反対」などのシュプレヒコールが繁華街にこだましました。

FmAからのオススメ
http://www.freemedia.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆動画編集とはなんぞや?

2013年04月10日 15時38分45秒 | ●YAMACHANの雑記帳


公開日: 2013/04/09
2013年3月19日。飲み会でのツイキャスのアーカイブです。動画編集や動画ファイ­ルの管理など。元ファイルやプロジェクトファイルは捨てるべきか残すべきか。
中古のEOS 5D Mark IIが気になる/撮りすぎて編集ができなくなる/編集の基本は5W1Hで/SONYハ­ンディカム「毎日がスペシャル Cam with me」で号泣/いらない写真はその場で捨てよう/再編集したいときに元ファイルが無い­と大変/元ファイルを残すのはセンチメンタル/瀬戸さんの自分撮りは動画のAFも速い­NEX-5R/一度は一眼レフを使って勉強しよう/
【飲み会ツイキャス 再生リスト】
http://goo.gl/hMSSp
画像左から
ジェット☆ダイスケ氏
http://www.youtube.com/user/jetdaisuke
飯塚敦氏
http://www.youtube.com/user/iizka3
瀬戸弘司氏
http://www.youtube.com/user/eguri89
アサカワズ
http://www.youtube.com/user/asakawaz
KEN3TV氏
http://www.youtube.com/user/ken3net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆生活の党ホープ畑浩治議員の質疑・農林水産委員会

2013年04月10日 13時37分27秒 | ●YAMACHANの雑記帳

http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&media_type=&deli_id=42635&time=7921.7


会議名農林水産委員会
生活の党ホープ畑浩治議員の質疑
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆高橋洋一氏の虚言症 池田信夫Blog 2013.4.9

2013年04月10日 10時17分21秒 | ●YAMACHANの雑記帳
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆2013年4月6日に行われたリチャード・コシミズ 広島講演会(国会視聴より面白い)

2013年04月10日 09時46分49秒 | ●YAMACHANの雑記帳


2013.4.6_02/07 リチャード・コシミズ広島講演会
公開日: 2013/04/09
次の動画
http://youtu.be/MYHr9Rq24rk
連続再生
http://www.youtube.com/watch?v=CBqAZ9...
2013年4月6日に行われたリチャード・コシミズ 広島講演会
東南海、広島、長崎、NY、福島。もうこれで終わりにしよう。を阻止するを公開します­。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする