![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ae/19f4a9ae3554fa206290cf77bc57ed78.jpg)
夜8:00前、やってきました~。
添えられたお手紙によると『しばらくそのままの状態でお育てください。植え替えは、1番花が咲き終える頃(5月中旬以降)に根鉢を崩さないように土ごと行ってください』とあります。
えー、でもちょっと、端っこに植えすぎだと思いませんか~。気になるなぁ。
昨日も登場した水差し型の鉢には、セダム:姫笹(白っぽい葉)・ライムャgス・フィロデンドロン オキシカルジウム・アイビー・ステップストーンとトップにディフェンバキア属の何か・・・がいます。水差しなのだから水が流れ出るように植えればよかったのにねぇ。
人気blogランキングへクリックお願いしま~す。