
この場所に鰍ッてあった牛脂フィーダーは、ネットフェンスで
簡単に作ったものでしたが、小鳥たちには好評だったと自負して
おりました。上の画像に写っているカラのフィーダーが見えますか?
黒いネットフェンスです。
4日ほど前、ここに新たな牛脂とミカン半分を入れたので、賑わって
いたのですが、翌日出かけて帰ってくるとフィーダーごと無くなって
いました。多分カラスの仕業なのです。補充作業を簡単にしたくて
フック状に引っ鰍ッるだけにしていたので、くわえて飛んでいった
のでしょう。

なので、牛脂はちょっとお休みして、ピーナッツにしました。
人気blogランキングへ
カラスはピーナッツも食べるだろうけれど、狙われたことは
ないのです。牛脂はニオイが漂うのでしょうね。ネコも寄って
来るもの。
そういえば、数年前に作った同様のフィーダーも、無くなった
のでした。ガッチリ縛り付けるようにしないとダメね。