癒しの庭『ROSE POINT』

我が家のお庭を一番のリゾート地として寛いでいる様子や、趣味のゴルフの話題など日々の楽しい出来事を記録しているブログです。

ル・クール

2015-07-17 22:00:00 | ノンジャンル

5/25に予約してからこの日を2ヶ月くらい待ってました~。
7月のピーチシャンパンカクテル♪


メニューA
冷前菜・温前菜・メイン・デザートはメニューに載ってる以外に3品くらいずつ口頭で述べられます。6


こちらはシェフおまかせメニュー。中には選択できるものもあるとのことでした。
超上級ジビエだと不安なので今日はAにして、他のお客様のテーブルを観察しましょう。


アミューズ・ブーシュ
冷たいスープ。ガスパチョとか言ってた?中には小さなサイコロ状のカリカリ音がする野菜が入っていました。キュウリとかエシャロット系かな?


クルミパンとフランスパン。バターと豚のリエットと共に。


ももこの冷前菜
鴨スモークと宮崎県産パパイヤのサラダ バルサミコ風味。
ャ`ャ`にしばし見とれる。鴨は屋上でスモークしたのでしょうね。


わたしの冷前菜
口頭で述べられた日替わり冷前菜の2番目:豚のカシラなんとか。
両脇のビーツがキレイ。


モエちゃんの冷前菜
フランス産鳩のアスピック。ゼリーの中には鳩とフォアグラのガランティーヌが入っている。添え物には3種類に調理したアーティーチョークと、緑色のブドウもこだわりの1品らしい。


さて食前酒を飲み終えて、ワインは濃厚なものを。


ダーン!


モエちゃんは白にするのかと思いきや
次のお料理にあわせてソムリエに選んでもらい、赤で同じランクのもう一種を。


ももこの温前菜
日替わりの中からリヨン風シェルキュトリ?輪切りバージョン。


あとの二人はコチラ
ブータン・ノワール(血のお料理)とじゃが芋のブレッセ。鹿の血のお料理ですよ。まさか、もえちがコレをオーダーするとはね。レバーより食べやすい感じでGOOなのです。私はじゃが芋大好きだしね。
ももこもシェアしてあげたら食べてたので、とても嬉しかったです。
ジビエ、だいじょぶだ~。

もえちは“鴨の首の詰め物も食べたい”と言っていた。今日の冷前菜にあったけど、まだ勇気なかったのかも。私は先日ランチでいただきました~。美味しいですよ。
隣のテーブルでは、鴨の首&ブータンノワールを食べている女性がいました。上級者だなぁ。その鴨の首をシェアしてもらったお連れの女性たちも、絶賛してましたよね。


いよいよメイン
アワビのステーキ +2
食べずに心残りで帰るより、頼んでしまおー。


ももこは鹿肉。わりと柔らかめな良い部位だったみたい。


モエちゃんはお魚。


デザートは+0.3で全員盛り合わせを。どれもしっかりフランス菓子で、甘さタップリ、大満足。これ、ランチBだと割り増し無しで食べれますよね。画像見比べました。品数も一緒ですもん。


この角度がいいわいね。


コーヒー、紅茶と


茶菓子も~♪
大満足のお食事会でした。


ももこがラルフローレンのタオルくれました。
かわいい~♪


モエちゃんからはバナナチップス・チーズ味?を。


ャeトチップスを食べてる遠くで“バナナですぅ~”と言ってきますね。


2,3日後、お店から暑中見舞いをいただきました。
シャンパンカクテル1杯サービスと書いてあります。6名まで。
梨のシャンパンカクテル、飲んでみたいです~。どーですか?