
直前に予約してこちらへ。
奥のソファー席GET。他の席には座った事がありません。

このシャンパン、グラスで1.2だったかな。美味しいんだろなー。

だけど泡はお店のお姉さんお勧めのこちら、ロゼ。

薄っすらピンク系でした。

アミューズの玉ねぎは完食寸前でデジ。

白ネギのキッシュ

焼きネギにパルジャミーノと温泉卵

ネギのシーザーサラダ

ネギとドライトマトのアヒージョには

パンが付いてきました。

スチームネギ

カールスバーグ
ソフトな口当たりで美味しいです。

濃いめの赤ワインはカサーレベッキオ
樽の香りをかんじましたね。

お肉は房総のリブロースに代わってカブリだそうです。

シェフに休憩を与えず、ペンネアラビアータ。
次から次へと良く食べる客でした。
私達だけだったお客も、ここらで4人組レディースがご入店。
隣のソファー席は4名でリザーブされていたし、
今夜も忙しくなるといいね。

新発見は黒七味。京都のって言ってました。スーパーホットです。
Moeがいないとシェフは冷たいのー。帰りのお見送りは見習い君しかいなかったとですよ。
ソムリエもいなかったので、ロンケドーネも無し。でも美味しくてヘルシーなネギ料理で嬉しかったです~。デザートはデパ地下でC3のロールケーキを買って帰り、スタバのハウスブレンドをいれて〆ました。