癒しの庭『ROSE POINT』

我が家のお庭を一番のリゾート地として寛いでいる様子や、趣味のゴルフの話題など日々の楽しい出来事を記録しているブログです。

この冬のバラ作業

2020-01-12 15:31:00 | 今日のバラ作業

元旦に元肥作業をしなかったのはバラを育て始めて初かもしれません。


改めてお庭をゆっくり見回すと、去年の夏の台風のこと思い起こします。我が家は3日間ほど停電しましたが、大したことはありませんでした。信号の消えた地元から車で出勤し、停電していない職場で昼食は普通どおり、夜は買ってきたお弁当を食べ、水風呂をあびて6;00過ぎに就寝。
庭の被害は、まずこの巣箱、枝垂れ梅の枝が折れて一緒に落下。


以前この場所にあったアーチは、どこからか飛んできたトタン板(屋根?)に潰されました。


同じトタン屋根が雨戸にあたったようですね。

おおまかにはこの程度です。ご心配おかけしました。


さて、バラの作業については、今日までに地植えのバラ達に寒肥作業を完了し、つるバラは選定・誘引が完了しました。あとは2月が終わる頃までに、鉢植えのバラ達のお手入れをしていく予定です。まだ咲いているバラが例年より多くて、うれしいけれど、異常気象を不安に思ったりの現状ですね。