

サイパンレモンの木に残していた実を収穫しました。

だってねー木が枯れかけてるのー!
寒さに耐えられなかったのかしらー。
花芽も枯れました。
レモンの木の中で、サイパンレモンは寒さに強い方の品種なんですけどー。


しょーがないねー。ガッカリしながら
くるまやへ。3年ぶりかな。

くるまやへ。3年ぶりかな。

仕切り板もちゃんと設置されていました。

ギョウザ

味噌バタコーンは40年前にはもうあったよね。


スープからコーンをすくい取れるレンゲはいいね。


そのあと初ドンキ。しかもメガドンキ。
TVで見た椎茸のスナックをゲット。

味付けが濃くなくて私は好き。

シャトレーゼのチョコエクレアが番組で1位に選ばれたって?帰り道に寄ったけれど売り切れていて、こちらも間違いなく美味しいイチゴのショートと


パリパリチョコのケーキを買いました。


レモンの木は、まだ大丈夫と信じて
軒下に移動し鉢周りを防寒。
早くから対処してあげれば良かったです。
葉は丸まったけれど幹は生きているかも。
水枯れも考えられるので、翌日の暖かい時間に
お水もあげました。