癒しの庭『ROSE POINT』

我が家のお庭を一番のリゾート地として寛いでいる様子や、趣味のゴルフの話題など日々の楽しい出来事を記録しているブログです。

かまきり

2008-11-15 17:13:46 | 虫たちの話題

昨夜のパトロールで、お食事中のカマキリに遭遇した。
もうじき開花しそうな“コント・ドゥ・シャンボール”の枝です。
茶色い剛毛のケムシがここにいたのねー。
危ういところをお助けいただき感謝です~。


そして今朝。まだ居ました。
なーんか危うい感じだけどー。


いやいや、カマキリも香りに癒され中。


冬咲きクレマチス:アンスンエイシスの茂みの中に卵を発見。
困ったなー。ここじゃ、シジュウカラに見つかっちゃうよ。
見つかったら食べられちゃうよ。カリカリほじくってねー。
切り取って保護したいけれど、アンスンの太いツルに付いているので
切り取れないし。自然にまかせる?いやいや、対策を考え中よ。

人気blogランキングへ
カマキリもシジュウカラも、お庭の害虫を食べてくれる強い味方ですが、
味方同士の区別はつけてくれないのよね。



マダム・アルフレッド・キャリエール

2008-11-08 21:39:31 | その他のバラ達

下向きに咲いている控えめなマダム。


今年の9/28には、鉢土から22匹もの“カナブンの幼虫”を
掘り出して、またお花を咲かせることができました。

人気blogランキングへ
良かった良かった。油断禁物ですね。
久々に香りを確認すると、ジュード・ジ・オブスキュアに似た、
ライチの香りがしました。いい香りです。

熨斗蘭・アンスンエイシス・柿

2008-11-08 21:11:44 | その他の植物

熨斗蘭の実がブドウのように生っています。
ブルーになる日が楽しみです。


冬咲きクレマチス:アンスンエイシスは花芽がい~っぱい!
できればクリスマスの頃咲いて欲しいけどね。1月になるのかなー今年も。


食べごろの柿がふたーつ。

人気blogランキングへ
だいぶ寒くなった今日この頃です。でもまだエアコンはつけていません。