![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2f/fb3ebaf4a4b6b950011eb9dafcbf0d26.jpg)
久しぶり~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/29/3737d41c0f0c87adb590c5f58ea0facb.jpg)
まず汐留で牛タンセットでお腹を満たし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e3/df05746c7b8c9853cb1aaafcbb304bf3.jpg)
おいしそうなバームクーヘンに見とれながら銀座を通り過ぎ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5a/0227c97935807dbc45b43a48cceeaf15.jpg)
丸の内パパスカフェでシフォンケーキ。
(ここは“かぼちゃのプリン”が美味しいです。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f5/f84ff361f097bc39188a32c0796c81d8.jpg)
ついにこのバスに乗る。冬でも屋根は無いんだよー。
そして、寒くたって満席よ!みんな結構好きね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ba/08d86a2f44ea847d1d6bc20ccf2dc802.jpg)
皇居をまわって国会議事堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8b/aaf910fdf846ba97122cd1825f1af007.jpg)
警視庁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/95/a8064d61aebe37b25f99d38a8465273c.jpg)
バーバリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/87/9a1063c69d68e83d3d277b242ef9c768.jpg)
和光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/16/c084bdf9b5148b954ff65d61701b823f.jpg)
ルイ・ヴィトン
ここに写っている、歩行者用の信号の高さが2階建てバスに乗った人の目線の高さです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f6/510451f6f8801c31ecabc7859e8f2b10.jpg)
現在の東京と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/02/c597cf50815293ccb7671a9fe61c3ce4.jpg)
江戸の時代からの風景が一度に見られるツアーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2a/21e9fc8659a2a72816248fe4ba1aa435.jpg)
最後にバラの包みの百貨店でおなじみ“高島屋”でバラのゴルフバックを見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e3/6afdec98c2909a3621f279101df3fc00.jpg)
帰路に着きました。
人気blogランキングへ
バラのゴルフバックはMIEKO UESAKOさんデザインで、高島屋さんでしか購入できないものなのですが、まーお高くて、拝見しただけで終わったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a3/5dd255f87fcb75c22ff98ed1001a9a83.jpg)
26日に納会なんてね~
![peace](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/peace.png)
今年のお菓子セットは一見いつもと一緒だけれど、小物が減ったような。
せんべい1枚とか、クリ味のちっちゃな饅頭系が無い。でもドラちゃんは
あった
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/55/2cd346a95130749f2f4b3ec8fb43f613.jpg)
New室長の最初のお菓子はこのツマミ系。
ハリソン=イタリアンジゴロさんは去年と全く同じなので撮りませんでした。やっぱり甘党。
私はチップスターよ。
人気blogランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bd/5fd095a79e00a7f4dffdb1b0b1ae860c.jpg)
12月25日夜。イルピノーロ レヴィータに集合。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4f/e50333c22cb69a2fe0d16f8d01f8ed9c.jpg)
冷前菜
前菜3種盛りあわせ
・生ハムグリッシーニ・野菜ピクルス・モッツアレラチーズを包んだサーモンのマリネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b5/b3f638a775960420569435596e23ffd1.jpg)
温前菜
私を含む大部分の人は フォアグラのソテーいろいろなベリーのソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b2/4451a4e03f2657ac6eac990eb2be3911.jpg)
こちらは室長とサッチーが食べた 中トロのタリアータ大麦のサラダと共に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ca/d6b287ccf8fe196858dd2ad882d887aa.jpg)
パスタは全員こちら
北海道産毛ガニのフレッシュトマトソースタリオリーニ焼タラバガニ添え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/36/454a489911cdd05d4808cb5eea21e92a.jpg)
メインディッシュ
オマール海老のソテー香草バターソース 彩り野菜添え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ff/0f929badfe6c28d9417875f18d9a7863.jpg)
メインディッシュこちらを選ばれたかたもいましたね。
瞬間燻製した仔羊のロースト バローロのソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1c/9a0306caaf5eb0266de34871c5473a3b.jpg)
デザート
自家製デザート盛りあわせ
・カラフルなフルーツのテリーヌ・温かいフォンダンショコラ・バニラジェラート
人気blogランキングへ
以上、部長・室長と女性達のお食事会でした。ご馳走様でした~!楽しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/08/7c769754a7102201bbfa8bc72a0f65c7.jpg)
ワインもたくさん頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9c/d547936cd6e3744413f48016fcb3afd8.jpg)
またキレイに咲き始めました。
香りも柔かな良い香り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b5/31c1d7e70c6f927d5f8ad7e3c93b242e.jpg)
この秋は大豊作のアイスバーグ。
人気blogランキングへ
結果を急いではだめなんですね~。土に肥料を加えても、何年もかけて
じっくりと待つ必要があります。ターシャの教えですね。