✿くるみの巻き寿司time✿

巻寿司大好きの60代。大好きなお寿司やお花、家族のことなどの記録。

4月&5月の飾り巻寿司

2014年05月22日 | 料理
しばらく更新できませんでしたが、
講座は順調にこなすことができました。

四月は“こいのぼり&かざぐるま”


五月は“たんぽぽ&稲荷信田巻き(画像なし)”


どちらも、生徒さんの評判は

可愛いだけではなく、“食べて美味しいお寿司”を目指して、
これからも精進あるのみ

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
心癒されていました! (石畳のん♪)
2014-06-02 21:08:36
季節感たっぷりの楽しくて可愛くて素敵な
飾り巻き寿司を拝見する度に癒されていました。
余裕が無くて、中々コメントできずでゴメンナサイ!

くるみさんも、お仕事とお母様の介護などで
大変そうですが、どうぞ呉々も お身体を大切に!
こちらも色々ありますが、作品アップも頑張りますネ♪
返信する
追伸 (石畳のん♪)
2014-06-02 21:20:14
お皿もピッタリですね~!
返信する
励みになります♪ (くるみ)
2014-06-11 22:35:38
石畳のん♪さん、こんばんは。
お返事遅くなり、ごめんなさい。

自分の楽しみのために習い始めた“飾り巻寿司”。
教える立場になると、なかなか楽しむことができないのですが、
石畳のん♪さんのように、喜んでくださる方がいると、
とっても励みになります

母のひと七日も終え、ようやく落ち着いたところです。
石畳のん♪さんもお父さんを亡くされたばかり。
お互い、前を向いて頑張りましょう!
返信する
お母様のご冥福をお祈りいたします。 (石畳のん♪)
2014-06-12 17:54:13
何ということでしょう!
お母様がお亡くなりになられたとは!!
『介護』と書かれていたので、大変なこととは
思っておりましたが・・・

くるみさん、どんなにかお寂しいことでしょう!
お仕事の予定もあられたと思うので、きっと
気丈にこなされたのだと思いますが、私でさえ
父のことでさえ、思い出す度に涙目なのに・・・

そんな中の、くるみさんのお言葉、
『前を向いて頑張りましょう!』素敵な言葉ですね♪
しっかり胸に受け止めました!ありがとうございます!
くるみさんも、どうぞお身体に呉々もお気を付けて!!
返信する
ありがとうございます♪ (くるみ)
2014-06-13 18:07:02
石畳のん♪さん
優しいお言葉、心に沁みます。

言葉とは裏腹に、寂しさが募ってまいります。
そんなときは、思いっきり声を上げて泣きます。

講座の準備で忙しくしたり、
受講生の皆さんとお話しすることで、
随分と精神的に救われました。

少しずつ、少しずつ、時が経つのに助けられながら、
元気になろうと思っています。

のんさんも大変でしょうが、ご自身のお体も大切に!
返信する

コメントを投稿