カツ★ガレーヂ

Vintage Motorcycle Laboratory

ブログタイトル

ヴィンテージモーターサイクル&ガレージLifeのブログ
       バイク専用TWITTERアカウント、YOUTUBEのモトブログは右のリンクから!

スポカブに求めるもの

2007-08-21 07:41:30 | スポーツカブC110
先日の軽いツーリングでは初めてノートラブルで安定感が出てきたスポーツカブですが、逆に今まで妥協していた細かい点も気になりだしました。



その中の大きなものはズバリ『フロントブレーキの効きの悪さ』です。
先日は特に休日の朝という事もあり、フラフラと急に出てきて、またフラフラと急に曲がるという、コチラ特有のお行儀の悪い車だらけでした。そこで頻繁に急ブレーキをかけなければいけなかったのですが、以前から気が付いてはいましたがフロントのブレーキの効きがかなり甘いのです。
フロントパネルなので組み立て時にグリスでも付いてしまったか?とも思っていたのですが、この状態ではそのうち事故を起こしそうです。今までフロントがドラムのバイクに乗ったことが無いので、実際こんなものなのかそれとも組みに問題があるのかイマイチピンと来ません。特に今まで乗るバイク全てにブレーキだけには気合を入れて手を入れてきただけに、ジャックナイフするくらい効いて当然という感じでしたからそのギャップが大きいのかもしれないと思ったりします。

とりあえず一度分解し組み立て直して、その時にスポーツパッドに入れ替えてみようかとも思うのですが、そもそも熱ダレが早いとかではなく、初動も効かないと言う状態であればスポーツパッドどうこうの話では無い可能性も大です。

とりあえずトルク不足、逆シフトやガソリン漏れなんかもなんとかしたいですし、そろそろワンオフシートも作り上げていきたいところですがまあボチボチでしょうね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする