値引きシール

残り物には福がある

演歌は泪

2015年02月09日 | ネットショップ

インフルエンザで出社停止となった
とはいえ熱が下がってしまうと
安静というのは結構ヒマ
やることがないので布団の中で
コロンビアやテイチクといった所の
YouTubeの演歌チャンネルの動画をみていた

昨今はNHKや地方局を除くと
TVやラジオといった媒体から
ごく一部の歌手をのぞいて締め出されている
自分が子供のころはFM東京の
コーセー歌謡ベストテン」やTVの歌番組では
他のジャンルの歌手と公平にランキングされていた
それがいつ頃からか消えてしまった
だから自分から調べて自分なりの名曲を探す

ちょっと前なら結構売れていたんじゃないか
と思う曲もあったりして音楽配信を使って購入している



ミッドナイトアワー

チェウニとジョニ男と+アルファというユニットなのだが
チェウニは元々演歌というよりは少し前の歌謡曲といった
ジャンルの歌手で定評がある
そこにイワイガワ(お笑い)がユニットを組んでいる
YouTubeの公式PVをみたのだが 
イワイガワの岩井ジョニ男がチェウニとデュエットをし
相方の井川が司会担当ということで+アルファとなっている
振付をラッキィ池田が担当していてこれが結構面白い
しかしメディアでは見たことがない それが現実

昔 演歌歌手が売れるまで 苦節何年・・・
という言葉がよくあった
その言葉は今も昔も変わらない
いや今の方がもっと厳しいかもしれない




コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インフルエンザ | トップ | 代用品 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヨシノブ)
2015-02-09 12:12:05
巣鴨にレコード屋がある。
そこの店頭で時々、演歌歌手が来て営業をしている。
例の麦酒箱に乗っての演歌ショウである。
聴衆者の数はバロメーター、人気の度合いが図れるが、全く知らない歌手ばかりだ。
返信する
Unknown (流れ者)
2015-02-13 18:30:59
昔、会社の先輩がスナックで飲んでいたら
大川栄策が営業に来たと聞いた。
今も売れない演歌歌手がスナックを営業
しているのだろうか・・・
返信する
Unknown (rusuiyaku)
2015-02-16 01:16:43
ヨシノブ様

時々銀座でもやっているのを見ます
麦酒箱ならうちの選挙区の代議士も
よく乗って演説してます
前政権の仕分けで有名なあの人です

流れ者様

大川栄作さんは自分のHPの更新を
自らやっているそうです

返信する

コメントを投稿

ネットショップ」カテゴリの最新記事