今回の旅程をさらっと
初日午後に新潟に入り一泊
翌日羽越本線「きらきらうえつ」にて鶴岡に行き
またいつものように湯野浜温泉にて一泊
そして翌朝「いなほ」に乗車しまた新潟に戻り
「柳都Shu*Kura」に乗って一杯やりながら
上越妙高から北陸新幹線で戻るというもの
新潟は今まで何回か来ているが
泊まった事はない
いつも乗り換えで訪れただけで
はじめての宿泊である
今回は宿は利便性を考え新潟駅直結の
ビジネスホテルを選び夕飯は
地元の居酒屋にした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a6/fd25738417bad1ba41a038de9b778fef.jpg)
いかの墨
新潟市内ではかなりの有名店らしい
今回 新潟の居酒屋に関しては素人なので
会社の新潟駐在の営業担当に紹介してもらった
要予約とのアドバイスだった為
3週間程前に予約をいれてみた
最近はネットで初めての店でも
詳しく予習ができるから楽だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a2/6e063ff46583af66c020af7782d6dd95.jpg)
突出しが小鍋仕立てというのは予習済みだったが
やはり実物をみるとちょっと驚く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/09/a3df8157efd7dd20bbe17c6b766a623d.jpg)
酒は地酒にしたがネットクーポンで
最初の一杯は無料だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1d/f0c9a5e25f37c9b53ce66bf57e72b26c.jpg)
ネットにでていた 活いかの造りは
目の前で捌いてくれたが
板前さんは皆いきいきしていて
話も面白い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5a/1199adddb80f37185ff8129436a8fdb2.jpg)
佐渡産のクリームチーズや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4d/752929a084a3da8216d2d2df2d3ed0f7.jpg)
のっぺ といった地の冷菜を頼んだりして
最後は鯛茶漬けで〆た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b5/3d67f815b5fa58ac8ebf02a9831a6b2f.jpg)
清算時 結構いった気がしていたが
かなり安いうえに1000円分の金券までくれた
正直びっくりした
初日午後に新潟に入り一泊
翌日羽越本線「きらきらうえつ」にて鶴岡に行き
またいつものように湯野浜温泉にて一泊
そして翌朝「いなほ」に乗車しまた新潟に戻り
「柳都Shu*Kura」に乗って一杯やりながら
上越妙高から北陸新幹線で戻るというもの
新潟は今まで何回か来ているが
泊まった事はない
いつも乗り換えで訪れただけで
はじめての宿泊である
今回は宿は利便性を考え新潟駅直結の
ビジネスホテルを選び夕飯は
地元の居酒屋にした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a6/fd25738417bad1ba41a038de9b778fef.jpg)
いかの墨
新潟市内ではかなりの有名店らしい
今回 新潟の居酒屋に関しては素人なので
会社の新潟駐在の営業担当に紹介してもらった
要予約とのアドバイスだった為
3週間程前に予約をいれてみた
最近はネットで初めての店でも
詳しく予習ができるから楽だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a2/6e063ff46583af66c020af7782d6dd95.jpg)
突出しが小鍋仕立てというのは予習済みだったが
やはり実物をみるとちょっと驚く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/09/a3df8157efd7dd20bbe17c6b766a623d.jpg)
酒は地酒にしたがネットクーポンで
最初の一杯は無料だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1d/f0c9a5e25f37c9b53ce66bf57e72b26c.jpg)
ネットにでていた 活いかの造りは
目の前で捌いてくれたが
板前さんは皆いきいきしていて
話も面白い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5a/1199adddb80f37185ff8129436a8fdb2.jpg)
佐渡産のクリームチーズや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4d/752929a084a3da8216d2d2df2d3ed0f7.jpg)
のっぺ といった地の冷菜を頼んだりして
最後は鯛茶漬けで〆た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b5/3d67f815b5fa58ac8ebf02a9831a6b2f.jpg)
清算時 結構いった気がしていたが
かなり安いうえに1000円分の金券までくれた
正直びっくりした