値引きシール

残り物には福がある

ネットの友人

2007年05月30日 | スーパー
最近はとくにやっていないけれど
前はよくオフ会を企画していた
ネットゲームのチームの飲み会だけど
他のチームのメンバーも交えての会で
いつもにぎやかだった

一種の異業種交流会みたいなもんで
学生さんやら一流料亭の板前さんや
大手書店の副店長 大学教授まで多彩だった

ゲームが下火になってオフ会もなくなったけど
近くに住んでいるメンバーとは
時々あって今も飲んでいる

飲んだ後 小腹が空いてなにか
つまみたくなる事があって中華料理屋に
行くこともあるのだけど
その中の一軒の名前を冠した商品が
「マルエツ」でずっと半額で売られているので買ってみた

    

「王将」という名前の中華チェーンは
よくあるけどこの「大阪王将」というのは
関連はないらしい
冷凍餃子というと前に<ahref="http://yellow.ap.teacup.com/applet/nebiki/20051110/archive">味の素の商品を
取り上げた事があるけれど
こちらも結構うまかった
タレがついているのがありがたい
生餃子にはよくついているけれど
冷凍餃子ではあまりみない
さりげないサービスも大事だね



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漫然と

2007年05月28日 | スーパー

また我がタイガースは負けた
二試合続けて大量失点
交流戦を二年続けて勝ち越ししたが
3年目にして今年は負け越しか

打線の入替はやっているようだけど
知恵を働かしているようには見えない
赤星以外にも足の速い選手はいるのに
相手のピッチャーを揺さぶるような
攻めの動きがみえてこない

岡田監督の采配はよく

              オーソドックス

といわれているが
無策にみえてしょうがない
ただ漫然と試合をしているだけ
そういえば今日の「マルエツ」



「旬」の販促シールが
漫然と貼られている「アサリ」
そりゃまあ「旬」といえないこともないけれど
春先あたりの方が説得力がありそう
どうもイマイチ

販促の気合が伝わってこないなあ
でも安いから買うけど


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまいモノは安いモノ

2007年05月27日 | スーパー

気がついたら
もう三日も更新してなかった
毎日訪れてくださる皆様
どうもすみません

「丸正」で3割引で売られていた
手羽先で「鶏のハーブ焼き」を作ってみた

    

本当はフレッシュハーブが良いらしいのだけど
我が街はそんな気にきいたモノはない
よって常備しているドライハーブ軍団の登場

セージ オレガノ タイム ローレル 
といった所は無論手摘みしたローズマリー
自家乾燥させたモノもあるので
それらを適当にオリーブオイルに混ぜたあと
塩コショウした手羽先にハケで塗って
オーブンで焼くだけ

焼いてる途中で取り出して
またハケで塗れば
ことのほか良い

     

元々は豚のスペアリブでやるモノなのだが
うちの周りではスペアリブはあまり安くない
それで安くてうまい手羽先利用ということに

最近どうも作る過程が楽しくなってきた
とはいっても食べるのが目的なんだけど


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカンチェリー

2007年05月23日 | スーパー
いつもの整骨院で洋酒をもらった
今までも結構もらっていて
ゴールドラムももらったことがある
治療中でもよく酒の話をするし
飲みにいくこともある
医者と患者の関係というより飲み友達かもしれない

もらった酒というのは英国版養命酒といった感じで
リキュールにハーブを漬けたモノ
そのままでは飲みにくいので
ソーダ割りにするとよいらしい
まるで「チェリーブランディ」のような色をしている

幼い頃家にミニチュアボトルがあった
さくらんぼの酒だと親に教えてもらったが
ラベルに書かれたその絵は真っ黒だった

         こんなのさくらんぼじゃないよ

と子供の頃はそう思った
今にしておもえばあれは「アメリカンチェリー」だったのか

     

「マルエツ」のおつとめ品コーナーで
ふとあの頃を思い出した
さくらんぼは傷みやすいからすぐに食べなきゃ

酒なら長持ちするんだけどね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

境目

2007年05月22日 | スーパー

いつものように「マルエツ」
アイテムカットコーナーをみていると

     

「だがし屋さん通り」と商品名が書かれている

コーナーをよくみると同じようなパッケージで
中身が違う菓子が無造作にならべてあった

そもそも「駄菓子」とはなんだろう
辞書でちょこっと調べてみた

                粗末な菓子

という意味らしい
でもそんなにお粗末とは思えないのだけど
むしろ

                素朴な菓子

とでも言ったほうがよいような
考えてみたのだが
駄菓子とそうでない菓子の境目ってどこなんだろう

駄菓子屋でうっているのが駄菓子であって
駄菓子屋でうっていない菓子が駄菓子じゃない
そう考えるのが自然なんだろうか

でも駄菓子屋自体みかけなくなったな



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする