値引きシール

残り物には福がある

のっぺらぼう

2009年08月30日 | 

選挙が終わった
終わってみれば予想通りの
自民党大敗
結果が見えていたとはいえ
ちょっと心配

政権交代

と声高らかに叫んでいたわけだけど
考えてみれば民主党のみなさんは
以前「新進党」といったあたりの人達で
細川さんや羽田さんといった所で政権を
もっていた人達だった

看板をかえて「政権交代」といっても
また失敗するような気がしてくる

政治の話はこの位にして岡山駅で
ちょっと変わった「駅弁?」をみかけた

     

調整元が社団法人日本鉄道構内営業中央会
会員ではないので狭義においては
駅弁ではないのかもしれないが
駅の改札内の駅弁コーナーで売られているので
事実上駅弁として認知されてるみたいだ
中身とはいうと

     

              のっぺらぼう

具材は底に

     

本当はひっくり返して食べるのが正解
腹が空き過ぎて思わずつついてしまったのが真相(笑)

政権とった民主党が
この弁当のように
ほじくったら
ぼろぼろでてきたら
ちょっとイヤだけどね



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンパンマントロッコ

2009年08月23日 | 

四国からの帰途は去年このブログでも
少しばかり触れた「アンパンマントロッコ」に 
琴平から岡山まで乗車してみた

    

JR四国は一般車両から特急列車に至るまで
「アンパンマン」にちなんだ列車が多く
本列車は一番極付といってもよいかもしれない
トロッコ車両にはエンジンがないので
「キハ183」という特急車両が1両 牽引車両として
連結されていて2両編成となっている
トロッコ乗車区間は琴平-児島 
児島から岡山までは牽引車にしか乗れない

    

トロッコ列車の車内はというと

    

どこもかしこも「アンパンマン」

    

ボックスシートの間も「アンパンマン」
    
    
BGMは当然「アンパンマン」オンパレード
車内改札まで「アンパンマン」

    

     切符をさかさまにしてみました 左側下部の検札印がアンパンマン

子供連れが多いので牽引車にはこんなスペースも

    

スペースの向かいは売店

    

売っていたのは高松駅の駅弁とお茶とお菓子
ビールはなかった(涙)
瀬戸大橋をトロッコで横断しつつ
ちょっと一杯と思っていたのに・・・・
よく見りゃトロッコには酒をおくスペースがない

主役は子供だもんね





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3000円の差

2009年08月16日 | 

また今年も四国の親戚の所にでかけた
とりあえずはいつもの一杯

   

今回はじめてN700系「のぞみ」に乗車したが
今までの新幹線車両にくらべ窓下のスペースが
かなり狭くなっていた
テーブル代わりはちと難しい

相変わらずの駅弁三昧だったが
今回は話のタネに東京駅最高額の弁当に挑戦

   

実に3800円もする
さすがに弁当を包んでいる風呂敷も
布製のホンモノ
とりあえず比較してみようと思い
ほぼ3000円差の「深川めし」も購入

   

包みをほどくとこんな感じ

   

駅弁というよりは歌舞伎座あたりの弁当?
二段重ねのせいかお品書きまで2枚!?

   

一の重はというと

   

高級おつまみセット!(一人用おせち?)
二の重は

   

これだけでも充分幕の内
では3000円差の深川めしは

   

これはこれでよい

「極付弁当」を完食して思った事は
一の重と二の重は切り離して考えるべきで
グループでこの弁当と他の人数分の廉価な弁当を
購入し一の重はみんなでシェアして食べるのが
正解だろうか
味付けは決して甘くなく
ほとんどの具材が複数詰められているので
そんな気がした

でもひとつ足りなかったのは・・・漬物
立派な梅干はじかみは入っていたが

まだ「極付」を名乗るのは・・・はやいのかな



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節感

2009年08月09日 | スーパー

前回 職質の話を書いたが
その職質が発端で先週から大きな
事件が話題となっている

こういう事があるのだから

という理由で白昼堂々と
(今回は夜中だったらしいが)
職質をするのはまた別問題のような
気もするのだが
それにしても毎度無節操なマスコミの
態度には呆れてしまう

以前は「ノリピー」などと口にしていた
キャスターが「容疑者」と平気でしゃべっている
さんざん持ち上げていて平気で切り替える
世の常かもしれないが彼等に
正義を口にする資格はない気がする

駅ビル地下のスーパーの
見切り品コーナーを見ていたら

    

「甘酒」というと寒くなってくると
加温された状態で自販機で売られるのを良く見る
また寒梅を見にでかけると屋台で
売られているのもよくみかける
なんとなく寒い時期のモノという感じもするのだが
俳句の世界では夏の季語だそうだ
夏バテ防止で江戸時代に飲まれていた話も聞く

自販機で売られているモノには
冷蔵専用タイプもあって
去年四国でみかけた
場所な時代によってはイメージも変わってくるのだろう




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味と景気

2009年08月02日 | ノンジャンル
昨日は通院日
駅から病院に向かう途中
警官が一人の男性を
6人がかりで羽交い絞めにしている
光景を目撃した

警官のくちぶりからみて
職務質問でも拒否したのだろうか

自分も一度職質をうけたことがある
あの時は警官は7人だった
それも往来の真ん中で
協力して言うとおりにしたが
もう少し隅でやるとかできないのだろうか
あれでは人権侵害といわれても仕方ない

病院の方が早めに終わったので
行きつけの中古カメラ屋を覗いた
だいぶ値段が下がってきている
景気が悪いせいか趣味みまわせる金が
少なくなってきているのかな
おかげで無駄遣いしそうになった(笑)

先ほど捕物を見たあたりの
カメラ屋のワゴンセールで
税込100円のフィルムを発見
前に買ったことのあるネガフィルムだが
更に値下がりしている

    

気がついたら10個も買っていた
ジャンクカメラ用にはこの辺りのフィルムで充分
ダイソーの100円フィルムも昨今はみないから
これは貴重かな


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする