仕事が忙しくてかなわない
先週月曜は泊まりになってしまい
火水木は終業時間が22時前後
金曜は終電の一歩手前であった
どうしてもやり残しの仕事が発生した為
さんざん悩んで土曜日も夕方出社した
途中昼飯を食べていない事を思いだし
上野駅のホームの立ち食い蕎麦で食事を
摂ることにした

この店は よく利用するのだが
昨秋いった時に「のせ放題そば」
というのを食べた
そのインパクトが強くまた食べてみた


上の写真が昨秋のもので
ワカメと卵は選んでいなかった
下の写真が今回のもので
全部載せに挑戦した
元々この店には「三種のかき揚げ蕎麦」
というメニューがあるのだが
そのかき揚げはハーフサイズそして450円
ところがこの「のせ放題そば」のかき揚げは
フルサイズで全部のせても410円なのである
普通の「春菊天そば」の値段が400円
10円オーバーでこの量となる これはちょっとスゴイかも
これでもかという勢いでトッピングしてくる
完食するのは自分にとって最後のころは格闘だった
何年か前に品川駅にあった「お好みそば」という
トッピングし放題メニューを彷彿させる
でも次回は4種類位にしておこう
すべて通常量のトッピングなんて
毎回は食べれない