値引きシール

残り物には福がある

秋庭豊とアローナイツ

2016年01月31日 | ネットショップ

齢を重ねて最近やっとよさがわかった
歌謡グループがいる
そのアルバムがアマゾンで売られていたので
買ってみた

       

秋庭豊とアローナイツ

高校時代からこのグループは知っていたのだが
当時のイメージはあまりよくなかった
都会的なセンスはなく土臭いイメージだった

最近自分も齢をとってようやくこのグループの
良さをかんじるようになった
土臭さを感じたのはメンバー全員
元歌志内の炭鉱夫だったそうで
どことなく土臭さではなく
男臭さを感じていたのかもしれない

彼等の代表曲は

中の島ブルーズ

この曲は内山田洋とクールファイブの曲という
イメージが定着しているが
元々は彼等が出した自主制作版が最初

聴いてみるとめちゃめちゃうまい
もうちょっとメジャーでもよかったと思う






コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 肉まん | トップ | 奇跡のクリスタルボイス »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (流れ者)
2016-02-04 08:16:40
初めて聞く名前だ。
しかし、TVにでてきたわけでもあるまいに
どこから見つけてきたのやら?
返信する
Unknown (ヨシノブ)
2016-02-04 09:01:10
中之島ブルースが彼らの持ち歌とは知らなかったが、このグループは知っていた。
確か、雨の丸山が歌いだしだったと思うが、彼らが北海道出身ということで、中之島公園から題名を取ったということだろう。
薄野を使えば、もっとメジャーになったかもしれないが、薄野だとあまりにお手軽か。
返信する
Unknown (rusuiyaku)
2016-02-08 01:31:01
流れ者様

随分昔にTVで一度だけみたことがあるんですけどね そのころはオッサン臭いグループというイメージだったんですよ でも自分もオッサンになって良さがわかったようです

ヨシノブ様

中之島ブルースはセールス的にはクルーファイブに勝てません でもグループコーラスというジャンルが好きな人達の間では圧倒的にアローナイツの方が評判いいです。
返信する

コメントを投稿

ネットショップ」カテゴリの最新記事