最近携帯の電池容量があっという間に
1%になっている事が多い
ネットで調べると色々出てるのだが
電池の経年劣化のような気がする
とりあえず大事な時につかえないのも
困るので新しいモバイルバッテリーを買ってみた
話を旅に戻す
新潟にもどってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/47/2464d3b594435ad803cd82e78360de4a.jpg)
チェックインより早く着いたが
フロントに行って荷物を預かってもらう
県庁所在地の宿はほとんどJR系の宿
一番のメリットは駅と直結していること
あと重要なのはコインロッカー替わりになること
チェックアウト後でもOKの所が多いから
身軽におみやげ探しもできる
少し遅めの昼飯だが今回はラーメン
新潟には5大ラーメンがるとのことで
今回はそのうちの「新潟濃厚味噌」
我が社の新潟駐在の営業が30回以上
行った店を訪問
店の外観を撮るのを忘れたので
とりあえず箸袋を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7a/cabb1bb28bb00c9ae9c45b76d27654c3.jpg)
駅から歩いて10分位のところ
昼時を外してきたはずなのに
2組待っていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/09/4090672f5a5ca80ce25585d367f0c8c1.jpg)
とはいえ回転が速くそんなにまたなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a7/c907aa34ec89490c90733e2c7754c652.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/15/ef839a7eb715955c042c107aa9ede828.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/18/ab9a3dd07b5458ea2a50c97cb1f94840.jpg)
事前の情報で野菜ラーメンを選ぶと
まろやかとあり選んでみた
背油無料とあったので自分は追加した
ついでに油淋鶏も追加
チャーシューが入ってないので
これはこれでよいかなと
特徴的なのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/25/48241806700cb8cd358627f8c1a4e410.jpg)
スープが濃厚なので割りスープが
最初からついていて好みで自分の
どんぶりに入れて調整するというスタイル
さらには稲庭うどんより太い麺
個人的にはすごく満足
小上がりあって地方都市によくあるタイプのお店
女性にはアイスキャンディーのサービスがあって
女子高生の二人組が来たりしてソウルフード的な
感じがしてこれもよい
普通の旅は飽きてきた
こんなスタイルの旅行が自分にはよい
1%になっている事が多い
ネットで調べると色々出てるのだが
電池の経年劣化のような気がする
とりあえず大事な時につかえないのも
困るので新しいモバイルバッテリーを買ってみた
話を旅に戻す
新潟にもどってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/47/2464d3b594435ad803cd82e78360de4a.jpg)
チェックインより早く着いたが
フロントに行って荷物を預かってもらう
県庁所在地の宿はほとんどJR系の宿
一番のメリットは駅と直結していること
あと重要なのはコインロッカー替わりになること
チェックアウト後でもOKの所が多いから
身軽におみやげ探しもできる
少し遅めの昼飯だが今回はラーメン
新潟には5大ラーメンがるとのことで
今回はそのうちの「新潟濃厚味噌」
我が社の新潟駐在の営業が30回以上
行った店を訪問
店の外観を撮るのを忘れたので
とりあえず箸袋を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7a/cabb1bb28bb00c9ae9c45b76d27654c3.jpg)
駅から歩いて10分位のところ
昼時を外してきたはずなのに
2組待っていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/09/4090672f5a5ca80ce25585d367f0c8c1.jpg)
とはいえ回転が速くそんなにまたなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a7/c907aa34ec89490c90733e2c7754c652.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/15/ef839a7eb715955c042c107aa9ede828.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/18/ab9a3dd07b5458ea2a50c97cb1f94840.jpg)
事前の情報で野菜ラーメンを選ぶと
まろやかとあり選んでみた
背油無料とあったので自分は追加した
ついでに油淋鶏も追加
チャーシューが入ってないので
これはこれでよいかなと
特徴的なのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/25/48241806700cb8cd358627f8c1a4e410.jpg)
スープが濃厚なので割りスープが
最初からついていて好みで自分の
どんぶりに入れて調整するというスタイル
さらには稲庭うどんより太い麺
個人的にはすごく満足
小上がりあって地方都市によくあるタイプのお店
女性にはアイスキャンディーのサービスがあって
女子高生の二人組が来たりしてソウルフード的な
感じがしてこれもよい
普通の旅は飽きてきた
こんなスタイルの旅行が自分にはよい
旅先のラーメンもいいですよ
流れ者様
自分も細麺は好みではないですね
よって、博多豚骨ラーメンは細麺なので
好みではない。
新潟は遊びに行くこともあるので、機械が
あれば食べに行こう。
外食でラーメンはここ何年も食べていない。
食べたいな。