今年の初乗りに行ってきました。
餅肥りの身体に喝っー! です。
いつもの富士町から唐沢山の眺め。 小学校のときザリガニを取った用水路で。
富士町、 好きなんですよ、 静かだし。。
広大な田んぼの富士町、 同級生が住む富士町、 家からLSD往復2時間トレにちょうど良い富士町。
今日はスカツリ見えず。。 毎回景色を楽しむ場所さ。
左奥にみかも山、 眼下に富士町&アウトレットモールの佐野新都心、 で、遠くにスカツリが見えるハズ。 (笑)
空気が透き通った冬の夜など 遠くにスカイツリーや東京の灯りが見えるんですよー。
江戸時代? 将軍様を見下ろすとは何事かと諌められ、 唐沢城が怒られた話は地元じゃ有名なんス。
(ホントかどうかは不明・・ )
天狗岩さん 久しぶりー。
田沼側に下りて 道の駅たぬまでチョコレート休憩。 ホッと一息。
その後いつもの田んぼで。
この広大さが好きなんですよねー。
ここも毎回外せない場所。 今度鐘鳴らしてみっかなあ。 (爆)
トレーニングを兼ね佐野一周。 風は冷たかったが気持ち良かったです。
今日の天神様は空いていた、 厄除け大師は今日も激混み、 で なにやら人が集まる場所へ。。
うんめえもんまつり♪
その先の駅前から市役所P周辺にかけて往年の名車たちがズラリ。
ビックリポンや!
サニークーペ1200GX、 510ブル、 ケンメリ。 (ハヤシ履いてた)
コスモスポーツにトヨタ2000GT
おお! スバルレオーネ! アルシオーネもあったよ。
ヨタハチ、 スターレット、 RX7、 MGミゼット、 チェリーX1、 コロナ2000GT、
ダルマセリカ1600GT、 フェアレディZ2by2(渋っ)、 ロメオジュリエッタ、 そして好きなダッツン!
見ていてホントあきまへんでしたー。 (飽きませんでしたー。)
やっちゃえダッツン♪
サーキットの狼。 ヨーロッパ、 久しぶりに見たよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0b/749a75be69bf8aba229b6837cc45ca7e.jpg)
黒金のジョン・プレイヤー・スペシャルはなかったよ。 黒のJPS、 あれはカッコ良かったなー。
で、 極めつけはコレ! バスやさん、 色違うけどちゃんとあったよー。
思い出すねェ、、 青春やったねー。。
バスやさんが真っ赤なコスモ(環7逆走したよねー)、 ノウトミが赤のフェアレディZ、 ボクが黒のフォードフェスタ。
彼女乗せて成人式行ったなあ。。 帰りに寄ったラ・ネージュで美味しいコーヒー飲んだね。
えっ!? 明日は成人式だって?? 何着て行こうかなー。