一週間お仕事ご苦労様でした。
今日は花金、 退社帰宅しまったりなひと時、 ふと思い出しました。
「そういや今朝すんごい勢いでフェアレディーZに追い抜かれた」 と。 チョーあぶねかった。
んんっ? Z??
Zが出たのでいきなり閑話休題。 (ムチャ振りー!)
Zといえばオイラの中ではバイオニックジェミー。 (知ってるぅ?)
リンゼイワグナー。 中坊だったオイラからしたらスンゴイ美人でカッチョ良かった。
そう、 その彼女が乗っていたクルマが確か水色のZ432
(Gノーズは付いて無かった (240Z-Gではない) のでZ432かなと)
んな今朝の暴走Zのおかげで急に昔見ていた海外TVドラマ番組を思い出した次第っス。
あの頃放送していた海外モノのTV番組、、 (小学生 ~ 中学生、 高校性くらいまで)
大草原の小さな家(泣けた)、600万$の男、バイオニックジェミー、白バイ野郎ジョン&パンチ(あれからバイクにのめり込んだ)、
古くはスパイ大作戦、アンタッチャブル、コンバット、バットマン、新しめでビバヒル高校/青春白書(ケリーが好きだった)、他。
そういやああいう番組 最近ないねえ。 ある意味 教養感 ・ 道徳感UPにもなるんだけどねー。
(X-ファイル、ER、LOST、24、他、 最近もあるにはあるんだけど・・ )
ってことで今夜はコレっ!! 田島令子さんの吹き替え声が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
(オっタクぅー (^^; )
(穂積さん、 松金よね子さんもいたりなんかしちゃったりして・・。 (爆) )