「快走爛漫Ⅱ」

アウトドア大好き人間です。 (since2005.10) 

持つべきものは知

2021年10月31日 15時02分02秒 | バイク
 
 
 2021.10.31 (日)      曇り ~ 雨パラッ。


 昨日はブラ栃木後  母親に会い ~ ジムで2時間RUN ~ ノンアルで21時就寝。

 んで今朝スッキリ目覚め定番処を歩いてきやした。     今朝はそんなに寒くはなかったです。


 歩き出しの5時半は暗いが そのうちに明るくなり 渡良瀬遊水地を朝陽が照らす頃 おいしいコーヒーをいただく。

 


 ね、 ビスくんもおいしいコーヒー飲みたいよねー、 チョコ食べたいよねー。      舌出てるし。

 

 
 朝はバイクに跨りカッペ路ツーリング。         田んぼ道大好きっ!

 


 ここにくると何故か落ち着く 粟野粕尾界隈。

 


 と、、、

 休んでいたら女子友から  ❝家づくりのちがい展❞   やってる  から行ってみてはと情報が入り・・


 やっぱりバイク多かった粕尾休憩所、  田舎のバイクヤローたちの憩いの場。  

 


   - - - - - - - - - - - - - 


 んで午後、  バイクからバイシクルに乗り換え  今やってる   ちがい展にいざ出陣!

 


 あんれー?   

 ロビーには人誰もいなく静かな空気に包まれて。。     
 不安にかられたボク、  速攻 受付のおねーさんに聞いてみた。


 「 ちがい展見に来たんですけどォ・・。 」


 そのおねーさんが1枚のパンフ持ってきて    今度    来てくださいねーと。。



 今日は何日~ るっるー♪         見事撃沈。  

 


 やっぱ持つべきものは   (友)!    

 一足早いハロウィンプレゼントをいただいたようですぅ。


 本日の走行距離 : バイク103キロ、 バイシクル5キロ。       帰り雨に降られたしィ・・  シクシク。。。


 以上れーすっ!





巴波川散策

2021年10月30日 21時23分11秒 | 徒然
 
 2021.10.30  (土)      大快晴!


 バスやさんと栃木市の巴波川沿いを歩いてきました。

 
 栃木市運動公園にクルマを置いてスタート。
 できるだけ巴波川沿いを歩き、 また、いろいろな橋を渡り南下しました。

 春先歩いた翁島、例幣使街道、お茶屋、吉永さゆりさんが映画で撮った公園、気になっていた荒物屋で箒買い、
 宿題だったあぶ田の田楽盛合わせ、バスやさんお友達のかわいい雑貨屋さん、長栄軒のおいしい担々麺、
 いつか食べたい石井食堂のカニコッケライス笑、そのうち行きたいはっぴーで酔えばハッピーになれる。  

 巴波川、 例幣使街道、 お茶屋、 おいしい食堂、 雑貨屋さん、、    小春日和の日がな一日を満喫しました。

 バスやさん、今日も楽しかったです。    次は桐生の街を散策しますかね。。 


 




ささやかなこの人生

2021年10月29日 22時38分14秒 | 徒然
 

 今夜は前振り何も無くいきなり閑話休題。  たまには完全備忘で書く。 (つまんなかったら離脱して)


 約80名いる社員面談を四半期毎に一人1時間目安で行なっている。
 内容は当事者の体調確認から仕事上の悩み、今後の業務の進め方、数年後のライフワーク、他です。
 中でも会社仕事以外のところにあえて注視した内容で、特に ❝体調管理❞ は念入りに聴き取りしている。
  (働く方全員が会社の財産なんで・・)

 そのうちの一人が前々からなかなかお願いを聞いてもらえず (オレの体は心配ねー、な方。)
 そんな強がりを言っていた彼もココ数か月見るからに痩せ細り顔色は土色覇気無く声はガラガラ状態。
  (ホントこれはマズいんじゃね? でも強制的に病院受診させる権限もなし、、)

 5日前に行なわれた会社の健康診断時、先生からスグに大きな病院へ行くよう進言してもらった。
 さすがに本人も効いたのだろう、  大きな病院で診てもらった初日にやはり即入院となってしまった。
  (診断結果は非常に厳しく・・。  本人も相当前から自覚あったものの怖くて現実逃避していたよう。)
  (希薄なようだけどボクの仕事はココまで、 これから先はドクター に任せます。)
 

 引き返すこのできない人生に気が付く。     が その時ではもう遅い・・。

 


 一度きりの人生、  健康に留意し悔い無きように生きよう。      

 ささやかなこの人生、  つつましくでも時には大胆に 楽しくおかしくいつも笑いながら過ごそう。





リコール

2021年10月28日 20時53分01秒 | 徒然
 

 クルマのリコール修理案内が届きました。

 エンジンSTOP信号待ち後の発進時、 エンジンが掛からない事象が起きていると。 

 他箇所点検含め この週末きちんとディーラーで見てもらおうかなあ。  

 





歯定期検診

2021年10月25日 19時12分28秒 | 徒然
 
 本日は会社の創立記念日ということで半ドン帰宅。  

  (本来は10月23日なんだけど土曜日だったので繰り越し休暇)

 ということでこの日は毎年歯科検診の日に充てています。 

 ハイ、 虫歯チェックと歯石取り。   (年2回診てもらうので半年ぶり)

 初日対処後 歯の裏側のザラザラ感とすきっ歯スースー状態がなからいい感じ。 

 その後ジムでじっくり筋トレ。   (目標:月水金筋トレ、火木土RUN)

 会社創立記念日の半日休暇、 スゴく有意義に過ごせましたー。  (^^v


  (次回は1カ月後、その時まで深いスポット浅くしなきゃ。  )





仙波そば

2021年10月24日 13時18分28秒 | バイク

  おいしい蕎麦を食べてきました。

  その前に近所を軽く一周。  いつもの西方 ~ 粟野 ~ 粕尾 ~ 出流山道抜け 仙波そばへ。


  遠くに男体山と白根山、 積雪しています。    (写真だと見えないね)

  

  晴れてはいるが風が冷たく寒いです。   
  膝小僧と手指がジンジンと冷えてくる。


  遊の郷にあったお店は撤去されています。   コロナ禍でお客が来なかったからかな。

  

  空にはチョウゲンボウがグルリと輪を書いて・・。  

  粕尾からR293には行かずその手前を西方面へ右折し石灰採掘場を通り波波地域へ狭隘路を抜けると・・


  いっただっきまーすっ!   とあいなります。    

  


  日曜午前中のチョイツー。 
  GS入れて肉と野菜買って帰宅。  
  これだけでも気分晴れ晴れです。


  体が冷えた、 岩舟にある日帰り入浴施設でじっくり温まろう。

  
  以上です!        走行距離 : 102km




冬咲く花♪

2021年10月24日 07時15分06秒 | 徒然
  
  
  2021.10.24 (日)  快晴!    (5℃寒っ。 昨夜未明2時就寝今朝4時半起床、マジか!)



  先週の日曜は小雨ムーチョだったので 三毳山諦め自宅待機の週末でした。

  が、 今朝はいい天気なので歩いてきました!

  歩き出しの気温 5℃、  いきなりの冬で寒かったけど歩いているうちに体ポカポカ。


  ビスくん2週間ぶりやねー。     えらい近いやん。

  

  今日のビスくんはボクが恋しかったのか全編とおしてボクの近くにいてくれました。 (^^)


  朝陽眩しい富士見台。        ココはオイラのパワースポット!

  


  スカツリは霞んで薄々でハッキリ見えなかったけど 冬の澄んだ空気に結構遠くまで見渡せた。


  下って万葉庭園、  フキが咲いてました。

  


  冬に咲く花もいいもんですね。。


  ささ、 洗濯して蕎麦食べ行ってジム後 岩舟にある入浴施設でも行くか。    (んで夕方から一杯♪)






ほっこり

2021年10月24日 01時22分36秒 | 徒然
 
 
 今夜はお祝いをしました。  

 〇十歳おめでとー、   今度巣鴨行きだねー。  


 


 お祝いって される方もする方も嬉しいです。。

 外は北風ピープー寒いのに 心の中はほっこり暖っかでした。   








神一重

2021年10月20日 21時52分27秒 | 山歩き
 
 2021.10.20 (水)


 阿蘇山が噴火したようです。

 活火山はいつ噴火するか分からない。

 そういった山へ登っている人たちもいる。


 そんなボクも11年前に登りました。

  

 ニュースでは全員無事下山したようだが・・。 

 (ボクの疑問は登山計画書を出していない人もいるのでは? ソコ把握できてますか?   が頭をよぎる)


 その4年後には御嶽山も噴火した。         (登頂から3年後)

 
  ※亡くなられた方たちのご冥福をお祈りいたします。


 「地球は生きている」
 

 ボクが登った時はたまたま運が良かっただけ。 神様が見守ってくれていたようです。 

 まさに    一重。  


 そう、  富士山も活火山なのを忘れずに!

 

  ↑ 誰だコイツ。    ( 天災(才) or バ〇の    一重なんじゃ・・    )




十三夜

2021年10月18日 21時00分15秒 | 徒然
 

 2021年  十三夜


 日本の秋は美しい。

 空は澄みわたり樹々の葉はたちまち色づく。

 美しい秋の季節は短くそのあとに長く厳しい冬がやってくる。

 そんな深まる秋のなかで中天に澄み昇る月を眺める日、 それが十三夜。

 十三夜は稲作の収穫を終える地域も多いことから秋の収穫に感謝しながら美しい月を愛でる日である。


 お団子はもちろん13個だよーん、  すすきも忘れずにー!       日本の風習ってよいね。

 



 秋から冬、  なんだか キミ恋いし 愛しいねー。  

 

 ( 喜味こいし 夢路いとし じゃないよ。   )