「快走爛漫Ⅱ」

アウトドア大好き人間です。 (since2005.10) 

令和6年 大晦日

2024年12月31日 14時26分49秒 | 佐野通信


  2024.12.31 (火)  晴れ、休み五日目、大晦日


  令和6年大晦日


  1年早いですねー。  (って、今?)
  泣いても笑っても令和6年、2024年、最後の日です。

  十分楽しく過ごせましたか、それは良かったですね。
  来年も健康で人に迷惑かけず穏やかな1年にしましょう!

  つたないブログですが来年も徒然しますので
  どうかよろしくお願いいたしまする~ 😄 

  みなさまに幸あれ! 良いお年をお迎えください。 🐍



  1年の〆はやっぱり三毳山。

 



  ※来年の目標 ・・ 自身のお金を有意義に使う!

  人生終盤戦、悔いの残らぬよういろいろな場所へ行き
  見て食べて経験して楽しく健康に過ごそうと思います。

  体の動く今のうちに。 でも無理せず平々凡々に・・。




正月準備

2024年12月30日 17時11分03秒 | 徒然


  2024.12.30 (月)  晴れ、休み四日目


  自宅近くの神社の掃除に行ってきました!
  (町内会有志による集まりで今回初参加)

  正月元旦祭りの準備で落ち葉掃き、しめ縄飾り、
  神楽舞台準備、テント張り、わた飴機械出し、他いっぱーい。

  参加の皆さんは地域重鎮の方たちばかり。

  そんな中ボクはまだペーペーなんで率先していろいろ
  やりました。そう、いろいろ覚えることばかりでした。
  (見回したところボクが一番年下だった)

  参加した感想

  年末の活動、こうして新年を迎える準備が終わる、
  そして元旦の祭で地域の皆さんを迎える、素晴らしい。
  (若い人は誰もいない、皆70歳~80歳後半の重鎮)

  地元の鎮守様はこうして守られ歴史を刻む、何百年と。


  - - - - - - - - - - -


  「12月30日、晦日」

  仕事納めの日から今日30日までが何とも言えず好きな数日。
  この ”何をやるでなし” な自由気ままな数日が気負いなくいい。

  (31日と年明け三が日はいろいろ ”何かある” 雰囲気がして。
  自由な何かが終わっちゃう、ちょっと寂しい感じがする、ので。 
  「ああ、30日 晦日が終わる」  明日は大晦日・・。)

  
  午後から関東平野ドン突き場所を走ってきた。  佐野みかも山ー (^^)

 

  走行距離:53km、スクーターは街乗り買い出し等全て良し!




遊水地

2024年12月29日 17時15分15秒 | バイク


  2024.12.29 (日)  晴れ、休み三日目


  渡良瀬遊水地を散策してきました!
  (って、バイクのバッテリー上がり防止も兼ねてます汗)

  気温マイナス1℃の9時出発。

  旗川秋山川から田中正造お墓過ぎ渡良瀬川を南下し遊水地へ。

  このコース、左手に雪を被った男体ファミリー見ながら広大な
  田んぼと渡良瀬川河川敷をのんびり走れる道なんです。

  で、手指の感覚が無くなるころ渡良瀬遊水地着。

  軍手はめてエンジン触りまくりでポカポカー。 (^^v
  ↑ コレ高校時代から全然変わっていない冬の儀式さー。(笑)

  遠く左から浅間山、赤城山、袈裟丸山、正面に
  男体ファミリー。 そして振り向けばでっかーい富士山。

  みんな頭はボクと同じ真っ白けー。 😉 


 


  遊水地グルッと一周し12時帰宅。

  体があまりに冷えすぎた(冷えすぎちゃって困るのー♪)ので
  岩舟にある日帰り湯で温まってきた。今年最後の岩舟湯サイコー! 

  「寒くても乗る、凍えても走る。」  

 
   (で、ちまたで流行のGHグリップヒーターて何なん? 
    そんなん付いてねぇっぺ、腹に新聞紙撒いて走るっぺ、
    高校時代からなんも変わってねえっぺ、昭和のバイク乗りっぺ)

  
  走行距離:53km、鼻水いい感じー。 😁 




2024 年越しそば

2024年12月28日 20時30分47秒 | 徒然


  2024.12.28 (土)  晴れ、休み二日目


  毎年恒例の年越しそばを食べてきました!

  メンバーはいつも同じバスやさん、Uさんの3人。
  場所もいつもの粟野地域で、今年はボクの好きな嵯峨さん。


  11時前着、ギリギリで座れました。 (人気のお店)


 



  天盛りそばに鴨汁を付けました!  おいしかったです。😋 


 


  帰り、佐野イオン手前にある焼き芋屋で500円分買い(袋いっぱい)
  その後とりせんでお摘み買っていつもの場所へ。。(笑)


  バスやさんと二人、今年最後の年忘れ大カラオケ大会~ (*^_^*)


 


  バスやさん明日仕事のため今回は二人ともノンアルコールで!
  (今日は14時半から3時間で上がり帰宅しましたー)


  バスやさん、Uさん、今年もお世話になりました。
  良いお年をお迎えください。 😀 




年金事務所

2024年12月28日 08時45分22秒 | 徒然


  2024.12.27 (金)  晴れ寒し、休み一日目


  本日は亡き母の国民年金の残務処理をしてきた。
  (未受け取り金申請および年金受給終了申請)

  まず市役所でボクの戸籍抄本(母との繋がり証明用)を
  取得、その後栃木市にある年金事務所へ出向き必要書類に
  アレコレ記入し窓口へ提出申請。(戸籍抄本450円)

  (提出書類:マイナンバーカードコピー、戸籍抄本原本、
   未受け取り年金振込先銀行通帳コピー)

  審査後、3~4カ月後に結果が郵送され全て終了の運び。

  これで全ての事務処理が終わりました。
  今年中に片ついてホッとしました。


  ということで今夜は心おきなく友人との
  忘年会を満喫できそうです!! (何のこっちゃ。笑)


 - - - - - - - - - - - - -

  ↓ ココから12/28(土) 朝追記


  Tさんと16時開店同時に突撃~ (笑)
 
  お酒をおいしく頂き来年の予定など話し合い
  健康的に早めの18時過ぎお開き。

 


  その後こちらのお店へも今年1年お世話になりました、の挨拶へw


 


  週遅れのクリスマスパーティー&新年迎える手作り伊達巻きのご馳走♪

  来年もよろしくお願いいたしまする~。。  (*^▽^*)







令和6年御用納め

2024年12月26日 22時56分52秒 | 徒然


  本日で今年の会社勤め終了しました。
  そして明日から年末始休暇10連休です。

  今年も健康安全に留意し十分働きました。

  そう、健康といえば日々節制したお陰で
  病気怪我無く1年を過ごすことができた。

  でも大晦日まであと数日有るので気を緩めず
  引き締め直して安全に過ごそうと思います。

  (年末は世間が浮足立っているので努めて安全に!
  もらい事故注意、しっかり休養、を今朝の始業ミー
  ティングでみんなに話した)

  どうか皆さんも年末始ご安全に!


  令和6年御用納め





メリークリスマス!

2024年12月25日 21時10分41秒 | 徒然


   今年もみんなの家に伊達直人が訪れますように。

   2024 メリークリスマス♪



   (毎年この動画ばっか。(^^;)




忘年会

2024年12月22日 07時51分46秒 | 徒然


  数年前に会社をご勇退された先輩たちと
  これまた数年ぶりにお会いしてきました。

  土曜夕方、両毛線に揺られ小山駅へ。

  休日の電車。岩舟、大平山の景色を車窓からのんびり
  眺めながら揺られ進むのはまったり良い時間。


 


  佐野駅とはやっぱり違う雰囲気と人の数。
  皆あちこちの大きな店へと消えていく。

  あちらこちらで忘年会のよう。


  そしてこちらも・・  大変ご無沙汰しておりました。


 


  あったか鍋とお湯割りで体を温め・・ 

  いい感じに話に華を咲かせ3時間弱で健康的にお開き。
  ~ 21時前佐野駅戻り着。  

  まだちょっと早かったのでいつものお店へ顔を出し、、
  (人間ドック終了祝い兼ね(オイオイ、笑))


 


  先輩に頂いた柚をお裾分け~

  あったかお風呂に浸かり体を温め1年の疲れを癒してください。


  今日を境に陽が伸びていく、世間が明るくなっていく。



  

人間ドック

2024年12月21日 13時50分09秒 | 徒然


  毎年恒例の人間ドックに行ってきました。
  (母関係で8月実施をキャンセル後のリスケ)


 


  ここ最近節制してたので結果は◎でしたー!

  血液検査は全数値基準内~ (^^v  
  (AST、ALT、γGDP、コレステロール他全部OK)

  断酒、酢野菜、酢納豆、たんぱく質摂取、
  ジムでの有酸素運動がいい方向に如実に表れた。


  昼食時11F食堂から見えた男体ファミリーの雪景色。

 


  今回は脳MRI/Aも実施、血管が詰まっている所なしでした!
  後日送られてくる全詳細結果と先生所見が楽しみです。
  (胃カメラ、腹部エコー、肺、尿便、・・)

  毎回そうだが二日間院内グルグル回るので少々お疲れ~
  解放感もあり帰宅後は熱いお茶飲んで昼寝休養。。

  今後も節制しながら良い生活リズムで過ごします。





クリスマスコンサート♪

2024年12月16日 20時19分02秒 | 佐野通信


  この時期はやっぱりクリスマス!

  とある公民館で開催のコンサートを楽しんできました。


 



  地元密着型の小さな公民館、ボクは好きです。

  そして手作り感満載のコンサート、全曲ステキでしたー!


 

  ゆったり気分でほんわかしましたー! 

  そして夜は12月の満月コールドムーン。 

  コンサートと満月二つ合わせてメリークリスマス♪ 😃