ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

センダン

2008-05-24 20:41:35 | Weblog
山手111番館のローズガーデンの脇に白い花を付けた木があった。


センダン(栴檀)別名オウチ




10個の紫のオシベが合着して筒状になっている。その中にメシベが。

果実や樹皮は苦味成分を含み、駆虫剤に用いられる。

生の果肉はひびやしもやけに効く。

材は赤褐色で木目は粗い。家具材などに使う。

万葉の昔から親しまれ学校や街路樹としても利用される。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港の見える丘公園

2008-05-24 20:11:33 | Weblog
山手111番館


アメリカ人の建築家、J.Hモーガンの設計で、1926年外国人の住宅として建築
スパニッシュ風の外観で、広い芝生の庭にはバラの花が咲いている。



少し前まで、エントランスの3つのアーチの上にフジの花が咲いていた。



斜面を利用して、反対側は3階建てになっている。
1階は ローズガーデン えの木てい
 おいしいコーヒーやバラの香りのアイスクリームなど好評



2階からの景観
右側の白い花が咲いている木、後で紹介します。


イギリス館

山手111番館のローズガーデンから。



1937年、英国総領事公邸としてここに建てられた。



バラが咲き乱れるローズガーデンとイギリス館。
バラは次々と違い種類が咲き、6月中旬まで楽しめる。



イギリス館を絵の題材にする人は多い。




ダンススタジオのお客様の絵の先生が、生徒さん達とよくここへ行くそうです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルミア

2008-05-24 17:51:22 | Weblog

5月17日根岸競馬記念公苑にて。
木によって花の色が少しずつ違います。
白っぽいのもあり、ピンクがかっているのもある。















花弁の内側にポケット状の穴があり、10本のオシベの葯(やく)が
規則正しく納まっている。



そして、虫が触れるとこのように飛び出す仕掛け。

なるほど、いつも風雨にさらされてると花粉も落ちてしまうからかなぁ・・
なかなか頭いいじゃん。

ところで、またちゃんと穴に戻るのかしら?



アメリカのツツジということで、あまり大きな木ではない。



紅い花のもある。
(5月22日、港の見える丘公園の神奈川県近代文学館の脇)






蕾はとっても紅いけれども、咲いた花の内側は白い。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラシノキ

2008-05-24 10:51:33 | Weblog

港の見える丘公園、山手111番館の海側の斜面にあるこの木を見ていたご婦人二人、
あら、これ何かしら、花よねぇ
写真を撮っていた私がブラシノキと言うと、ああ、本当ブラシそっくりね。

たくさんの長いオシベがブラシを形どっている。


右はつぼみ



山手111番館とブラシノキ






111番館の向かいの住宅にきれいに咲いていたので、道路から失礼して・・・







これは5月11日の雨の日、フラワーセンター大船植物園の観賞温室の入り口
にあったもの。

この木は丸い果実が柄が無く枝に直接着いて、木化し何年も残るという。

黄色の花の下に木化した果実が付いているのが見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする