ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

奥只見湖 遊覧船2

2008-10-25 16:41:56 | Weblog








今、遊覧船は画面右側の方から来たのですが、真正面の方へ行くのが尾瀬沼へ行くコースのようです。

ということは、正面に至仏山、燧ケ岳は左側の陰かもしれません。



約40分の船上パノラマ、もう奥只見船着場まで来てしまいました。

旗がちぎれそうなほど強い風です。



真っ赤なスクリュー



ここからでは写真は撮れません。















来た時より空が明るくなった。



青空バックで撮り直し。





私達が遊覧船に乗っている間にバスはまたここに戻って来ています。

向こう側、観光バスがたくさんあります。



後はバスに乗って帰るのみ。
24人乗り、参加者24人、添乗員一人

3回ほどサービスエリアに停車した他は、何処にも寄らずお土産店にも寄らず、


6時30分、無事、新宿駅に帰ってきました。

8800円のバス旅行でした。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥只見湖 遊覧船

2008-10-25 11:26:14 | Weblog


11時30分、ここでお弁当が配られ昼食、12時40分まで食事と散策。

集合後、またバスで銀山平遊覧船乗り場までトンネルを約10数分走った。

尾瀬口船着場もあって尾瀬が奥只見湖と接している事を知りました。


外輪船ファンタジアに乗船
当然、一番上のデッキへ上がりました。









船は全く揺れないのですが、風が強くカメラを押さえるのが一苦労です。



空は次第に青い方が多くなった。



赤、黄色、橙色、茶色、常緑樹の緑、白樺の幹の白、正に錦絵のようです。

















正面にあるこのアンテナみたいなのちょっと邪魔だったんですよね。
雲がだんだんと切れ切れになっていい感じです。


       




雲が切れ切れになっているので日差しが射したり陰ったり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする