くりはま花の国から30分弱、ソレイユの丘に到着。
駐車場はいっぱいで、第二駐車場へ、こちらもたくさんの車。
子供ずれが多い。
暑い中、遊び相手になる大人もたいへんです。
そして若者たちも多い。
私たちはひまわりが目的。




キバナコスモスもたくさん咲いていました。

アサガオがこんな風に地面に伸びたいだけ広がって、おおらかさを感じます。


もうお昼の12時を回っています。
朝だったらもっと元気な姿だったでしょうに。



向こう側の広い畑にはどんな作物が予定されているんだろう。
それとも地面の中ではもう発芽の準備をしているのかな?

駐車場はいっぱいで、第二駐車場へ、こちらもたくさんの車。
子供ずれが多い。
暑い中、遊び相手になる大人もたいへんです。
そして若者たちも多い。
私たちはひまわりが目的。




キバナコスモスもたくさん咲いていました。

アサガオがこんな風に地面に伸びたいだけ広がって、おおらかさを感じます。


もうお昼の12時を回っています。
朝だったらもっと元気な姿だったでしょうに。



向こう側の広い畑にはどんな作物が予定されているんだろう。
それとも地面の中ではもう発芽の準備をしているのかな?
