花木園への途中、珍しい名前が目に付いてもみじ園へ行ってみた。
カリガネソウ クマツヅラ科
長い雄しべと雌しべが花弁の外側に出ていて独特な形をしています。
花木園には中に入れるように小道ができていました。
ムクゲはちょっとピーク過ぎでした。
今年の芙蓉は花の数が少なかった。
モミジアオイ
アメリカフヨウ、大きいです。
クサフヨウ
トチノキの根本に無数の穴
直径1~2cm位
穴の主は
短い命をこの木に託して。。
陽射しが暑い。。
プラタナスの木陰で小休止。
遅咲きのフジが存在をアピール
バラ園ではまだバラが健在
カリガネソウ クマツヅラ科
長い雄しべと雌しべが花弁の外側に出ていて独特な形をしています。
花木園には中に入れるように小道ができていました。
ムクゲはちょっとピーク過ぎでした。
今年の芙蓉は花の数が少なかった。
モミジアオイ
アメリカフヨウ、大きいです。
クサフヨウ
トチノキの根本に無数の穴
直径1~2cm位
穴の主は
短い命をこの木に託して。。
陽射しが暑い。。
プラタナスの木陰で小休止。
遅咲きのフジが存在をアピール
バラ園ではまだバラが健在