ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

茅ヶ崎海岸にて

2013-01-02 09:58:30 | Weblog
元旦の早朝4時に起床、睡眠時間は3時間ほど。

4時半に家を出て茅ヶ崎海岸に5時半前には到着しました。

もうたくさんの車が身動きできない状態でしたがなんとか停車して車内で待機。

車内でカメラの準備や、寒さ対策をして6時20分ごろ海岸へ行くと、多勢の人たちが初日の出を待っていました。



6時40分、運転手撮影



6時44分、みんなが海を見つめている中、サーフボードを抱えて海に入っていく若者。



6時47分、太陽が昇ってくるあたりには黒い雲が。 左は江ノ島です。




6時48分






6時53分



6時56分、厚い雲に閉ざされながらも淡い光線が見えましたが、人々の歓声はありません。。
私はレリーズを握りながらも両手を合わせました。


       
       7時14分
       運転手は車が心配で停めた場所へ。 


                 
                 7時15分
                 振り向けば海岸にはもう数人しかいません。
                 歓声をあげることなく去って行きました。



天気予報は晴れで初日の出は期待できるとのことでした、確かに真上の空と西側は良く晴れてこの青空です。

                 

そして毎朝一番に頬を染めながら日の出を迎えるのは富士山です。

12月28日、6時52分撮影






7時45、元旦からもうサーフィンをしている男性がいました。 運転手撮影
撮影者は濡れちゃったのでは?  大丈夫、長靴を履いています。大きな波のときちょっと濡れたみたいですが。







運転手得意の構図、空が広~い。






月は低くなりながら、太陽と交代に次第に光を薄くしていきました。







こんな日の出を期待していたのですが、

これは12月28日6時54分、ロケハンで撮った写真。
手持ちで撮影。



7時2分




元旦は毎年のことで運転手の兄弟が集合します。
それに息子の家族も。

小さい子供たちが4人、走り回れるように集合場所はスタジオにしました。

帰ってから準備に大忙し、運転手は帰宅してから寝ましたがわたしは寝る時間はありません。


スタジオを片付けてから息子家族と家に戻り、夕食を食べ、みんな帰って片付けが済んだのは11時頃でした。

それから写真の整理、22時間起きていました。 

毎年のことですが、 疲れました。。。 年を考えねば。。。






























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする