技術検定試験終了後、神奈川県立観音崎公園へ向かった。 私は車中でカレーパンを食し、普段着に着替えた。
30分ほどで観音崎の駐車場に着くと満車で、程なくちょうど1台が出たので良かった。
日曜日の午後 海岸には海水浴を楽しんでいる家族が多かった。
今はブルーシートではなくカラフルなテントが主流です。
海沿いの散策路を歩きながら、
海沿いには樹木や草が生えていますが、時々このように海が見える。
左側が海
もう灯台の近くまで来ました。 釣りを楽しむ人も多い。
灯台への坂道を上がっていくと
根本の半分が露出している大きな木、 運転手が前に来た時に見たことを思い出していた。
9年前の9月に来ています。 その時コスモスがきれいだったことを思い出し、今日ここに来ることにしました。
木漏れ日がキラキラ
くねくねと坂を上っていくと、
真っ白な灯台が見えました。
入場料を払って(300円)内部を見学
青空が見えてきました。
釣りをしていた海岸 ここから上がってきました。
あ、あれがその「ナッチャンワールド」っていうやつ!!
私のカメラは今は50mの標準レンズなので遠く離れた被写体はこうなってしまいます。
この灯台の下で望遠レンズを向けていた男性が珍しいから撮れと教えてくれた。
運転手撮影
右の方から大きい船が左に動いています。
右側から来たコンテナ船とすれ違った。 なっちゃんワールドが手前で良かったです。
海の上って右側通行なのかな?
ナッチャンWorld は 総トン数 10,712 トン
全長 112m
全幅 30,5m
航海速力 約36ノット(満載時)
旅客定員 508名
車両搭載数 8mトラック 50台、及び乗用車110台
コンテナ船はこの比率から見てすっごい大きいですね。
なっちゃんWorld の他の情報
船籍 日本
運用者 東日本フェリー(2008~2009)
津軽海峡フェリー (2009~2016)
高速マリン・トランスポート(2016~)
建造所 インキャットホバート造船所
母港 函館港
姉妹船 ナッチャンRera
建造費 約90億円
起工 2007年
進水 2008年2月19日
竣工 2008年4月8日
就航 2008年5月2日
運行終了 2012年8月19日 (津軽海峡フェリー)
現況 輸送船・観光チャーター船として運用
ナッチャンWorld で検索するといろいろな情報が出てきました。
さて地上に下りて、
灯台の隣にあった 何でしょう?
花の咲く「花の広場」を目指して歩き始めた
わっ! すっごい大きなサルノコシカケ
北門第1砲台跡
別のちょっと長いトンネル
向こうを歩いているのは運転手
トンネルを抜けてすこし上がると
海の見晴らし台
戦没船員の碑
錨
30分ほどで観音崎の駐車場に着くと満車で、程なくちょうど1台が出たので良かった。
日曜日の午後 海岸には海水浴を楽しんでいる家族が多かった。
今はブルーシートではなくカラフルなテントが主流です。
海沿いの散策路を歩きながら、
海沿いには樹木や草が生えていますが、時々このように海が見える。
左側が海
もう灯台の近くまで来ました。 釣りを楽しむ人も多い。
灯台への坂道を上がっていくと
根本の半分が露出している大きな木、 運転手が前に来た時に見たことを思い出していた。
9年前の9月に来ています。 その時コスモスがきれいだったことを思い出し、今日ここに来ることにしました。
木漏れ日がキラキラ
くねくねと坂を上っていくと、
真っ白な灯台が見えました。
入場料を払って(300円)内部を見学
青空が見えてきました。
釣りをしていた海岸 ここから上がってきました。
あ、あれがその「ナッチャンワールド」っていうやつ!!
私のカメラは今は50mの標準レンズなので遠く離れた被写体はこうなってしまいます。
この灯台の下で望遠レンズを向けていた男性が珍しいから撮れと教えてくれた。
運転手撮影
右の方から大きい船が左に動いています。
右側から来たコンテナ船とすれ違った。 なっちゃんワールドが手前で良かったです。
海の上って右側通行なのかな?
ナッチャンWorld は 総トン数 10,712 トン
全長 112m
全幅 30,5m
航海速力 約36ノット(満載時)
旅客定員 508名
車両搭載数 8mトラック 50台、及び乗用車110台
コンテナ船はこの比率から見てすっごい大きいですね。
なっちゃんWorld の他の情報
船籍 日本
運用者 東日本フェリー(2008~2009)
津軽海峡フェリー (2009~2016)
高速マリン・トランスポート(2016~)
建造所 インキャットホバート造船所
母港 函館港
姉妹船 ナッチャンRera
建造費 約90億円
起工 2007年
進水 2008年2月19日
竣工 2008年4月8日
就航 2008年5月2日
運行終了 2012年8月19日 (津軽海峡フェリー)
現況 輸送船・観光チャーター船として運用
ナッチャンWorld で検索するといろいろな情報が出てきました。
さて地上に下りて、
灯台の隣にあった 何でしょう?
花の咲く「花の広場」を目指して歩き始めた
わっ! すっごい大きなサルノコシカケ
北門第1砲台跡
別のちょっと長いトンネル
向こうを歩いているのは運転手
トンネルを抜けてすこし上がると
海の見晴らし台
戦没船員の碑
錨