ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

雪景色 新港中央広場

2022-01-07 10:05:15 | Weblog
1月6日の様子です。

午後4時を過ぎ、午後一番で来た時より雪は積もっていました。


赤レンガ倉庫の屋根の雪もより白くなっていました。



街灯も灯りました。





















プラタナスの実が空中ブランコ






赤いくつバス  右側はスケート場、今日は氷上の整備をしていました。



まだ雪は降り続いています。 時々は傘の雪を払わないと重くなってしまいます。



たぶん大島桜の木









ワールドポーターズのビル内の明かりはホッとします。 



路肩では運転手がスマホでゲームをしながら待っていました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色 山下公園 2

2022-01-07 09:01:40 | Weblog
1月6日の続きです。


小枝に密集している紅い葉っぱに白い雪



積もった雪が重そうな水仙



石のステージ  この上の方へ行ってみます。



石のステージ  上から流れ落ちる幾筋もの滝






水の表面は凍っています。






紅い花は椿か、山茶花か、、



ノーゼンカズラのアーチ






銀杏の木



山下公園通りの銀杏並木



水仙と雪




車から降りて約1時間 運転手から安否確認の電話。 滑らないように注意してるから大丈夫、と私。












あ! 雪だるま 完成しましたね



ウサギの耳はちゃんと小枝の芯が入っています。 優しいお顔



京急バス



銀杏並木の歩道



銀杏並木

もう4時になりました。 

雪が先ほどより積もってきたので、再度赤レンガサイドの広場へ行ってみます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色 山下公園

2022-01-07 00:29:17 | Weblog
1月6日の様子です。

赤レンガから山下公園へ


山下公園通り



こんな時は乗りたくないですね






大きなマテバシイの下は芝生が緑色



雪をしのげます



雪が降っても子供は元気



銀杏の葉っぱはまだ残っていました。






雪が作った模様






松の葉っぱについた雪 水分が多い



紅い色 ワンポイントとして後ろ姿頂きました。






いつも満席のベンチ 今日は座る人もなく。。



ベンチと氷川丸



犬は喜び、、、









水の守護神とマリンタワー






バラ園



春には楽しませてもらっている枝垂れ桜






バラ園と氷川丸









寒い中 付き合う大人も大変ですね。



大きいのができましたね、 あ、まだ途中ですね、 
近くで見守っていたお父さんに許可を頂いて撮りました。


続きます。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする