ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

長谷寺

2022-02-05 23:53:05 | Weblog
2月5日の様子です。


















長谷寺に思いがけずたくさん咲いていた福寿草を夢中で撮って、、



観音堂と阿弥陀堂






観音ミュージアムと観音堂



経蔵



経蔵の竹林















由比ヶ浜



ウインドサーフィンのワークショップかな?






カラフル



白壁に漆黒の蟇股 鮮やかな暖簾



阿弥陀堂



鐘楼









卍池


下に降りてからまた福寿草の撮影。 もう曇り空。

梅も見頃










しだれ梅も間もなく咲きそう




12時前に横浜への帰路に就いた。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長谷寺 福寿草

2022-02-05 23:13:56 | Weblog
海蔵寺から10分程で長谷寺へ到着。





紅白の梅の花が迎えてくれた。

と、そのすぐ近くにたくさんの福寿草が。





白い点は白梅の花びら























石段を上がって本堂へお参りしてから





















この姿勢は結構大変です。



向こう側のナンテンの葉っぱを入れたくて、、

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海蔵寺

2022-02-05 19:59:31 | Weblog
浄智寺から海蔵寺へ。

昨年初めて浄智寺から地図を見ながら徒歩で行きましたが、長い坂のアップダウンが大変だったので、

今回は遠回りですが、ナビを頼りに車で向かった。

遠回りと言っても車は速い、15分程で、最寄りと思われる駐車場へ車を停めて歩き始めた。

10分程で、道々写真を撮りながら歩く私よりずっと先を歩いていた運転手が戻ってきた。

海蔵寺の駐車場があったから車を取りに戻ってくれたのだ。 





靴を脱いでお参り












お目当ての福寿草は、
まだ少ない。 それに足を踏み込めない場所



梅の木の根元で日影











10:50 今度は長谷寺へ向かいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浄智寺

2022-02-05 19:21:51 | Weblog
犬の散歩そして朝食後 9時鎌倉へ向かった。

先ずはいつものように浄智寺


最初にくぐる門、 初めて撮影しました。 (駐車場へ車を停めるとここは通らないので)



より凸凹間を出そうと運転手はしゃがんで撮影



裏庭



白梅の木ですが、



花は少ない



侘助つばき












布袋さん きょうはアップで。



右足






まだロウバイが咲いていました。



やっと咲いてくれた福寿草

















これから福寿草に会いに。

海蔵寺へ行ってみます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする