1月29日の様子です。
根岸森林公園から車で20分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a6/937b6cbf82d6bb1e6264e914713abde1.jpg)
大黒埠頭のベイブリッジスカイウォーク駐車場から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/15/1dd6529e9852faf9899be7da0ffdb5ef.jpg)
階段を上がってここが入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8d/b9f2637e545b3d0072085aa817e7172d.jpg)
カメラのレンズが入るように枠があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/df/026778da365aee849253ad353d804075.jpg)
金網だけなので吹きさらしで寒いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/de/ab46e0613bf4cbd9af284a7a1e28024c.jpg)
みなとみらい地区
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f1/2ddc2bf2061e7adafe7cf637712873eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e5/901ae81539b76c0cacafca536a589de5.jpg)
ベイブリッジの影が海に映っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/72/626827005867e587574f365a48e0d243.jpg)
2隻のタグボートが米軍の船を誘導しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1b/5d7acea929f8ed7632c5a6671e4083ed.jpg)
スカイラウンジへ入ると暖かくてホットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/81/6d359d9a94d9060e0ea391d12cfbfae4.jpg)
ここからの眺望案内図
富士山は見えませんでした。
ここスカイウォークは11時前には入れない。
富士山は早朝でないと見えないことが多いので、来場者の富士山マニアの方々から
早朝に入りたいという希望が多いそうです。 私たちもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d9/0711f55578fa03a51c779d8d8cfcd0dc.jpg)
マリーンルージュが通過します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/07/87298bdeb267ad9f6d8e84036c6e616a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/07/908e74470ca27ac7ff1e079dd9a5f441.jpg)
ロイヤルウイングが通過します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fe/28c546b86d8381a161b5f75a0f65fa5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a4/38fe6d305778809c497092862a8415f3.jpg)
スカイラウンジの床には横浜の航空写真が印刷されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fc/753772309a6cdf36a3cf66d4ea0c8d28.jpg)
大さん橋
3月に突端の大さん橋ホールで神奈川ダンス選手権大会が開催されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2c/d6f6ec51aeffccbdf281cee08f572d1d.jpg)
今ここにいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/01/9b7b2084d21eb2f62c857fdb178dc2a8.jpg)
横浜スタジアムの右のグリーンの帯が大通り公園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/eb/9ba00b8cb10ceac3ec987519ba0fdb5a.jpg)
真ん中大通り公園の左側はテニスコート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6e/aac821ea346d8116a8c18d0505bb0546.jpg)
大通り公園水の広場 いつもここで花ボランティア活動をしています。
詳しくはFacebookでUPしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/17/239d6e5b7649c0aab1aa184414d782c3.jpg)
大黒埠頭にスカイウォークの駐車場があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/23/432b88a710c9a0cb2ec26e67ca03445a.jpg)
帰りは反対側を歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/af/4b1b0752bceff30c5720065dc8341d4f.jpg)
向こう側、赤灯台まで長い海釣り公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1d/646c11bc7078bc9183d23f1cbb422c00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/24/3a74eba231ecaa9b1b1ccc1c181c89b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/86/e67ecd1b1b69a3bb124258fb20af0ab2.jpg)
駐車場から
スカイウォークからの富士山が見たかった。。。
根岸森林公園から車で20分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a6/937b6cbf82d6bb1e6264e914713abde1.jpg)
大黒埠頭のベイブリッジスカイウォーク駐車場から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/15/1dd6529e9852faf9899be7da0ffdb5ef.jpg)
階段を上がってここが入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8d/b9f2637e545b3d0072085aa817e7172d.jpg)
カメラのレンズが入るように枠があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/df/026778da365aee849253ad353d804075.jpg)
金網だけなので吹きさらしで寒いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/de/ab46e0613bf4cbd9af284a7a1e28024c.jpg)
みなとみらい地区
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f1/2ddc2bf2061e7adafe7cf637712873eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e5/901ae81539b76c0cacafca536a589de5.jpg)
ベイブリッジの影が海に映っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/72/626827005867e587574f365a48e0d243.jpg)
2隻のタグボートが米軍の船を誘導しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1b/5d7acea929f8ed7632c5a6671e4083ed.jpg)
スカイラウンジへ入ると暖かくてホットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/81/6d359d9a94d9060e0ea391d12cfbfae4.jpg)
ここからの眺望案内図
富士山は見えませんでした。
ここスカイウォークは11時前には入れない。
富士山は早朝でないと見えないことが多いので、来場者の富士山マニアの方々から
早朝に入りたいという希望が多いそうです。 私たちもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d9/0711f55578fa03a51c779d8d8cfcd0dc.jpg)
マリーンルージュが通過します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/07/87298bdeb267ad9f6d8e84036c6e616a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/07/908e74470ca27ac7ff1e079dd9a5f441.jpg)
ロイヤルウイングが通過します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fe/28c546b86d8381a161b5f75a0f65fa5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a4/38fe6d305778809c497092862a8415f3.jpg)
スカイラウンジの床には横浜の航空写真が印刷されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fc/753772309a6cdf36a3cf66d4ea0c8d28.jpg)
大さん橋
3月に突端の大さん橋ホールで神奈川ダンス選手権大会が開催されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2c/d6f6ec51aeffccbdf281cee08f572d1d.jpg)
今ここにいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/01/9b7b2084d21eb2f62c857fdb178dc2a8.jpg)
横浜スタジアムの右のグリーンの帯が大通り公園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/eb/9ba00b8cb10ceac3ec987519ba0fdb5a.jpg)
真ん中大通り公園の左側はテニスコート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6e/aac821ea346d8116a8c18d0505bb0546.jpg)
大通り公園水の広場 いつもここで花ボランティア活動をしています。
詳しくはFacebookでUPしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/17/239d6e5b7649c0aab1aa184414d782c3.jpg)
大黒埠頭にスカイウォークの駐車場があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/23/432b88a710c9a0cb2ec26e67ca03445a.jpg)
帰りは反対側を歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/af/4b1b0752bceff30c5720065dc8341d4f.jpg)
向こう側、赤灯台まで長い海釣り公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1d/646c11bc7078bc9183d23f1cbb422c00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/24/3a74eba231ecaa9b1b1ccc1c181c89b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/86/e67ecd1b1b69a3bb124258fb20af0ab2.jpg)
駐車場から
スカイウォークからの富士山が見たかった。。。