2月12日の様子です。
大倉山公園から20分程で西方寺に着いた。
駐車場で大倉山で買ってきた稲荷寿司を食べて腹ごしらえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4b/4e70ef7117543e3b805de1780c531a31.jpg)
この参道両サイドは秋には色とりどりの彼岸花が咲く
今は葉っぱが元気に茂っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/41/6a4f572f025a3f8b947e289602a3e842.jpg)
手水舎には花がいっぱい 向こうに大きな蠟梅の木が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ad/4b7bb58e30c4f378e8014a23f9284e48.jpg)
向こうが本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d2/a961746a158001c5aff2b6685906468c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3d/2488599818f2deeca170f7211269d0a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e2/efbe55bcfc49a761b6aabb8a67a84451.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/eb/a56c4bfe0e1509a036c844c28472eedc.jpg)
花の中心が赤い種類
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d8/435c2f12808e0d527a2f123d62a2453d.jpg)
まだ緑色の葉っぱがたくさんついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7e/ac53841a27b0e6bc8463373c38b09f28.jpg)
もうこんなに散っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e7/5ae1534a01dd2baee12174a9be12718c.jpg)
彼岸花の葉っぱ 元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a5/83d02dd4d9b8eac45c3d64302c66a9bd.jpg)
侘助椿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/55/13887aed972c9eb35fc370b7fe992882.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c7/f9b02f5f3704e56b5669818a30b1d8a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1e/275e224a5bd75e6eafab8866fbb80ce1.jpg)
八重の大輪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/69/f79d585c3c08c0d673e3f2cf1988e553.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/77/29f12d7f7073b5556191ed7aa343fe85.jpg)
クリスマスローズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bf/d27df797b5e5226d6c1d543aa160343e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8a/ce24e0ac10dd19bd6af08fd912ebd2e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d1/9cab622ebdaad7d5d21ccf7447a86cc4.jpg)
ミツマタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/07/af10714652f66b3416e9aca6651654bb.jpg)
水仙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c4/bf9c4f6e80d1de85b4df903dc0943376.jpg)
ミモザ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/86/51bfc594e7b991f244c2ac73f37e873a.jpg)
四季折々たくさんの花が楽しめます。
大倉山公園から20分程で西方寺に着いた。
駐車場で大倉山で買ってきた稲荷寿司を食べて腹ごしらえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4b/4e70ef7117543e3b805de1780c531a31.jpg)
この参道両サイドは秋には色とりどりの彼岸花が咲く
今は葉っぱが元気に茂っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/41/6a4f572f025a3f8b947e289602a3e842.jpg)
手水舎には花がいっぱい 向こうに大きな蠟梅の木が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ad/4b7bb58e30c4f378e8014a23f9284e48.jpg)
向こうが本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d2/a961746a158001c5aff2b6685906468c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3d/2488599818f2deeca170f7211269d0a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e2/efbe55bcfc49a761b6aabb8a67a84451.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/eb/a56c4bfe0e1509a036c844c28472eedc.jpg)
花の中心が赤い種類
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d8/435c2f12808e0d527a2f123d62a2453d.jpg)
まだ緑色の葉っぱがたくさんついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7e/ac53841a27b0e6bc8463373c38b09f28.jpg)
もうこんなに散っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e7/5ae1534a01dd2baee12174a9be12718c.jpg)
彼岸花の葉っぱ 元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a5/83d02dd4d9b8eac45c3d64302c66a9bd.jpg)
侘助椿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/55/13887aed972c9eb35fc370b7fe992882.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c7/f9b02f5f3704e56b5669818a30b1d8a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1e/275e224a5bd75e6eafab8866fbb80ce1.jpg)
八重の大輪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/69/f79d585c3c08c0d673e3f2cf1988e553.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/77/29f12d7f7073b5556191ed7aa343fe85.jpg)
クリスマスローズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bf/d27df797b5e5226d6c1d543aa160343e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8a/ce24e0ac10dd19bd6af08fd912ebd2e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d1/9cab622ebdaad7d5d21ccf7447a86cc4.jpg)
ミツマタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/07/af10714652f66b3416e9aca6651654bb.jpg)
水仙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c4/bf9c4f6e80d1de85b4df903dc0943376.jpg)
ミモザ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/86/51bfc594e7b991f244c2ac73f37e873a.jpg)
四季折々たくさんの花が楽しめます。