六義園を出て駒込駅へ。
山手線に乗り有楽町へ向かった。
誰かと待ち合わせしているわけではありませんが・・

1時42分、ここは日比谷通り帝国劇場脇。
銀杏並木の色付き加減が向こう側とこちら側とは随分違います。

馬場先門の信号を渡りながら真ん中で撮りました。
やはり日当たりが良い方が黄葉が早いようですね。
午後になってから青空が少なくなってきました。

日比谷通りの銀杏並木。
お濠端のグリーンは柳です。

皇居外苑も秋真っ盛り。



銀杏なのにどうして落ち葉が赤いのかって、

桜の葉っぱがきれいな夕焼け色で~す。

馬場先濠の渕の木立。
自然の織り成す色の芸術はパッチワークのようです。
山手線に乗り有楽町へ向かった。
誰かと待ち合わせしているわけではありませんが・・

1時42分、ここは日比谷通り帝国劇場脇。
銀杏並木の色付き加減が向こう側とこちら側とは随分違います。

馬場先門の信号を渡りながら真ん中で撮りました。
やはり日当たりが良い方が黄葉が早いようですね。
午後になってから青空が少なくなってきました。

日比谷通りの銀杏並木。
お濠端のグリーンは柳です。

皇居外苑も秋真っ盛り。



銀杏なのにどうして落ち葉が赤いのかって、

桜の葉っぱがきれいな夕焼け色で~す。

馬場先濠の渕の木立。
自然の織り成す色の芸術はパッチワークのようです。